PDFバージョン【PDF:397KB】
令和7年7月15日
東日本高速道路株式会社
新潟支社
NEXCO東日本新潟支社(新潟市中央区)は、令和7年7月22日(火)~31日(木)に実施される夏の交通事故防止運動に合わせて、県内の高速道路のサービスエリア(SA)、パーキングエリア(PA)の4カ所で、新潟県警高速道路交通警察隊をはじめとした関係機関と合同で、夏の交通安全キャンペーンを実施します。
日時
場所
働く車展示
参加者及び
キャラクター
担当管理事務所
及び連絡先
7月23日(水)
10:00~11:00
E8北陸道
名立谷浜SA(下り)
―
ハイウェイ大使(※1)
マナーティ(※2)
上越管理事務所
TEL 025-522-1141
7月23日(水)
11:00~12:00
E8北陸道
黒埼PA(下り)
パトカー
巡回車
新潟管理事務所
TEL 025-287-4411
7月25日(金)
11:00~12:00
E17関越道
塩沢石打SA(下り)
―
湯沢管理事務所
TEL 025-784-3921
7月28日(月)
10:30~11:30
E8北陸道
米山SA(上り)
パトカー
巡回車
長岡管理事務所
TEL 0258-46-5751
荒天などにより、日程または実施内容が変更となることがあります。
新潟県高速道路交通安全協議会が選出した交通安全啓発のPRアンバサダー
NEXCO東日本のマナーアップキャラクター
過去のキャンペーンの様子
働く車展示
ハイウェイ大使とマナーティ
関係機関と合同での交通安全啓発
主な参加機関
新潟県警察本部交通部高速道路交通警察隊
新潟県高速道路交通安全協議会(ハイウェイ大使を含む)
NEXCO東日本グループ
NEXCO東日本公式SNSアカウントへのご登録をお願いします。
NEXCO東日本新潟支社公式X(旧Twitter)@e_nexco_niigata
新潟県内の渋滞情報や通行止情報、ドライブ・旅行に関する情報を発信しています。
LINEアカウント「NEXCO東日本」
通行止情報等、高速道路をご利用時に役立つ情報を配信しています。
「NEXCO東日本」LINE友だち登録二次元コード
NEXCO東日本グループでは、2021~2025年までの期間を「SDGsの達成に貢献し、新たな未来社会に向け変革していく期間」と位置づけ、様々な取り組みを行っています。
今回の「夏の交通安全キャンペーン」の実施については、交通事故による死傷者の削減などにつながる事業活動としてSDGs目標の3番、17番に貢献するものと考えています。
PDFファイルをご覧いただくには、AdobeSystems社のプラグインソフト「Acrobat Reader(日本語版)」が必要です。お持ちでない方は、こちらからダウンロード(無料)してご利用ください。
WACOCA: People, Life, Style.