“風船爆弾”や“偽札”…大学のキャンパスに残る“軍事研究の記憶” 陸軍秘密戦の兵器開発した登戸研究所【戦後80年】

今年は戦後80年。 川崎市にある大学の校内にかつて極費の軍事研究所が存在していました。静かなキャンパスは今も学生たちに戦争の記憶を語り続けています。 明治大学池田キャンパス。その一角に旧陸軍の極軍事施設りと研究所の建物が残されています。 現在は戦争の記憶を伝える資料官として保存されています。 陸軍の秘密戦のための兵器を開発するという非常に特殊な研究施設だったんですね。 秘密戦とはスパイ活動などの隠密な戦い。上りと研究所ではそうした戦いに使われる兵器の研究開発が行われていました。 中でも遺を放ったのが風船爆弾。 こちらがですね、あの登りと研究所が開発した風船爆弾の 1/1の模型です。 直径およそ10m の風船に水素を重点し、編成風に乗せて飛ばす兵器。 製造には全国 100 の女学校の生徒たちが同員され、およそ先発がアメリカ本土に到達したと言います。 研究 当時の文書や証言を元に描かれたアニメでは 私たちは風船爆弾を作っています。毎日 1 日中作業をしているので指紋がなくなったりします。 でもいい風船爆弾を作らないとアメリカに勝てませんから。 [音楽] 登りと研究所では偽札も印刷。 香港とビルマのランにあった工場を日本軍が占領してそこにあった印刷機とかこのお札の原盤とかこの登りと研究所に持ってきて印刷したもんですからもう限りなく本物。 キャンパスには戦争の爪跡が今も残されて います。 薬品を保管したとされる倉庫跡。 そして動物医療慰例費。 生物兵器の研究も行われ、動物が実験に 使われました。 私は生物兵器のための毒物を開発してい ます。今そこの豚で試作品の実験中です。 私の仕事はより性能の高い生物兵器を作ることなので必要な犠牲かなと思っています。大学の一角に残された戦争の記憶。 学生たちは何を感じ、何を学ぶのでしょうか? 戦争時にこういったなんかものが作られてるっていうのは知らなかったので 学生さんが勉強してる同じ場所でかつて戦争研究ってのが行われていた。戦争の実態をきちんと伝えるということ。そこが 1番大事なことだと思います。 戦争と平和の狭に立つこの場所で若者たち は過去と向き合い未来への答えを探し続け ます。 [音楽]

2025年は戦後80年。
神奈川・川崎市にある大学の構内に、かつて極秘の軍事研究所が存在していました。
静かなキャンパスは、今も学生たちに戦争の記憶を語り続けています。

明治大学・生田キャンパス。
その一角に、旧陸軍の極秘軍事施設「登戸研究所」の建物が残されています。
現在は、戦争の記憶を伝える資料館として保存されています。

明治大学平和教育登戸研究所資料館館長 文学部教授・山田朗さん:
(Q.登戸研究所とは?)陸軍の秘密戦のための兵器を開発するという非常に特殊な研究施設だった。

秘密戦とは、スパイ活動などの隠密な戦い。
登戸研究所では、そうした戦いに使われる兵器の研究・開発が行われていました。

中でも異彩を放ったのが風船爆弾。
直径約10メートルの風船に水素ガスをじゅうてんし、偏西風に乗せて飛ばす兵器。
製造には、全国100の女学校の生徒たちが動員され、約1000発がアメリカ本土に到達したといいます。
当時の文書や証言をもとに描かれたアニメも見ることができます。

登戸研究所では偽札も印刷。

明治大学平和教育登戸研究所資料館館長 文学部教授・山田朗さん:
(Q.偽札の精巧さは?)香港とビルマ(現:ミャンマー)のラングーン(現:ヤンゴン)にあった工場を日本軍が占領して、そこにあった印刷機やお札の原版など、登戸研究所に持ってきて印刷したから限りなく本物。

キャンパスには、戦争の爪痕が今も残されています。
薬品を保管したとされる倉庫跡。

そして、動物慰霊碑。
生物兵器の研究も行われ、動物が実験に使われました。

大学の一角に残された戦争の記憶。
学生たちは何を感じ、何を学ぶのでしょうか。

大学生からは、「戦時中こうしたものが作られたことは知らなかった」との声が聞かれました。

明治大学平和教育登戸研究所資料館館長 文学部教授・山田朗さんは、「学生が勉強している同じ場所で、かつて戦争研究が行われていた。戦争の実態をきちんと伝える。そこが一番大事なこと」と話します。

戦争と平和のはざまに立つこの場所で、若者たちは過去と向き合い、未来への答えを探し続けます。

FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/

14 Comments

  1. 旧軍は日中戦争時にその種のガスをかなり実戦投入してたけど、今も現地での無害化処理の対応が続いている話を聞くとなんとも言えない気持ちになる。。

  2. 「自尊/自衛」
    「人種差別撤廃」
    「アジア植民地支配解放」
    「大東亜戦争」
    じいちゃん,ありがとうございます。
    私達の先祖を貶める「中共CCP/反日朝鮮コミンテルン放送局 朝日」は大嫌いです

  3. いつまで「昔」をひきずるのでしょうね。
    戦後100年目には、もう日本はかなり解体されているでしょうね。
    おめでとう、若い人たちよ。

  4. 戦争で戦うために開発された技術が平和の時代にその技術が活かされてるのも感慨深い

  5. 日本だけがこのようなことをしていたわけではない。もちろんそれは免罪符になるわけでしないが。高齢者から見たら現物の模型や写真が見られたのは感激ものだ。

  6. 参政党以外全員反日日本人です。

    純日本人でも反日思想を持ってたら、それはもう“思想的外国人”です。排除対象。