カルチャー

イタリア人「日本は魅力的な国」 14年前の訪日で驚いた光景 「日本語を話せなくても問題なかった」理由とは

公開日:2025.07.18
 / 
更新日:2025.07.18

著者:Hint-Pot編集部

日本海外が見た日本人

イタリア人のマッシミリアーノ・ダミーコさん【写真:Hint-Pot編集部】イタリア人のマッシミリアーノ・ダミーコさん【写真:Hint-Pot編集部】

 世界中から多くの観光客が訪れる日本。美しい街並みや人々の振る舞い、独自の文化に魅力を感じる人も多いようです。14年前に初めて日本を訪れたイタリア人は、日本人にとっては身近な日常の中に、新鮮な発見があったといいます。いったい、どんな体験をしたのでしょうか。

 ◇ ◇ ◇

初訪日の衝撃 漫画の世界が現実に広がる感動

 イタリアの不動産会社に勤めるマッシミリアーノ・ダミーコさん。日本に強い関心があり、今から14年前に、格安の航空券を手に入れ、日本を訪れました。

「日本は魅力的な国だ。伝統が残っているし、イタリアやヨーロッパ諸国とはまったく違う。とても興味があって、魅力的だと感じていたから、行ってみたいと思っていたんだ。日本の伝統は、イタリアとは真逆だと思う」

 期待を胸に、成田空港に到着。そのときの感動は、今も鮮明に心に残っているそうです。

「まるで漫画の中で生きているような印象だった。小さい頃、僕がテレビで見ていた漫画の世界。高層ビルが立ち並ぶ風景や、窓から外を見ている人々、素晴らしい感動だった」

「日本人の、人への敬意に感動した」

 さらに、マッシミリアーノさんには、強く印象に残っていることがありました。それは、何年経っても忘れられないといいます。

「日本人の、人への敬意に感動した。日本人同士も、外国人に対しても、とても敬意を持って接していることに驚いた。常に優しく、親切だ。困っている人を助けてくれる。日本語が話せなくても問題なかった」

 日本の社会に根付く、相手への敬意や“おもてなし”の文化。言葉の壁を越え、温かく迎えてくれる日本人の姿に、感動する外国人観光客は少なくありません。マッシミリアーノさんも、日本人のさりげない親切心や相手を尊重する姿勢が心強く、楽しい旅になったと振り返ります。

 日本の美しい街並みや、思わず感心してしまう日本人の優しさは、マッシミリアーノさんの宝物になったようです。また日本を訪れたときには、新しい魅力を見つけてほしいですね。

(Hint-Pot編集部)

WACOCA: People, Life, Style.