天皇杯の取材要項にもとづき、現地での取材に基づくコンテンツはタグマでは無料掲載が求められるため、フォトレポートや試合後コメントは無料公開となります。
* * *
–ご自身の2得点について。とくに2得点目は泥臭い形でした。
1点目は(畑)潤基くんからいいボールが来て、うまく左足で合わせました。
2点目はヘディングで自分が触って、そのあとの準備もできていたので反応することができて、泥臭く滑りました。自分がケガしてもいいように滑り込んだので、チームが勝ってほんとうによかったと思います。
–天皇杯2回戦・いわき戦に続いて1試合で2得点を決めました。
そこはあまり気にしていないです。前半から取れればきょうみたいにいい展開が生まれて、後半も余裕が出てくると思います。
ふだん自分が交代で出てきているのでその状況がわかりますけど、やっぱり勝っている状況で出たほうが気持ちいいし、チームとしても前半で押し込んで、勝って試合を折り返したほうがいいと思うので、前半で点を取れたのはよかったかなと思います。
–FWのエースの座を狙う思いがあると思います。名乗りを上げる試合になったのではないでしょうか。
そうですね。ほかのFW陣はみんなリーグ戦でも決めてました。そこで自分がどこかで、天皇杯だけじゃなくてリーグ戦でも結果を出さないと。リーグ戦では途中で出て、結果残してないってのがいまの現実なんで。
途中から出ても決めるっていうのがいまの自分の課題です。天皇杯では決めることが自分の中でもマストなので、そこはポジティブに行ってます。リーグ戦でも決められるように。
もっともっとチームもよくなると思います。いまチームは雰囲気いい状態なんで、そこは続けてやっていきたいなと思います。
(秋レポ質問・撮影)
WACOCA: People, Life, Style.