第107回全国高校野球選手権長野大会
(7月12日・長野オリスタほか)

4会場で3回戦8試合が行われた。第1シードの長野商は、秋の県王者・松本第一に3-6で敗れ42年ぶりの夏の甲子園を逃した。第3シード東京都市大塩尻は6点差をひっくり返し長野をタイブレークの末に7-6で破った。松本国際、上田西、長野日大、東海大諏訪、長野俊英のシード校も4回戦に駒を進めた。

【長野オリスタ】
▽3回戦
長野商
010000020 3
30012000X 6
松本第一
長)加藤、松橋、加藤―野口
松)川合―福澤
二=富田(松)、加藤、名川、石田(長)

↓ スタメン

↓ 第1シード長野商を破った松本第一

↓ 3回戦敗退となった長野商

※リポート&フォトギャラリーあり(会員サイト)

飯田
00000400 4
10000406x 11
長野日大 (8回C)
飯)下平、米山、岩田―久保田
長)三澤、寺島、片山―林
三=片山、清水(長)、佐々木(飯)
二=柳原、半藤(長)

↓ スタメン

↓ コールド勝ちした長野日大

↓ 終盤に突き離されて敗れた飯田

※リポート&フォトギャラリーあり(会員サイト)

【県営上田】
▽3回戦
上田西8-1大町岳陽
(7回C)
〇…第4シードの上田西は9安打に9四死球を絡め8得点。百瀬―宮澤で1失点リレーした。

長野俊英10―1高遠
(7回C)
〇…1点先取された第8シード俊英は5回、7安打を集め8得点し逆転。先発の佐藤は4回、被安打8、1失点。

【セキスイハイム松本】
▽3回戦
松本国際5-0駒ヶ根工
〇…13安打の第2シード松国は、市川―岡田―和田で被安打2の完封リレー。

都市大塩尻7-6長野
(10回TB)
〇…長野は都市大先発のエース小林の立ち上がりを攻め、3安打3四球1敵失で6点を先取。都市大は1回途中、初戦でも好投の高田(2年)にスイッチし長野の流れを止めると、3回に5安打で3得点し反撃。その後も適時打で追い上げると8回、敵失絡みでついに同点。延長10回タイブレークでサヨナラ勝ちした。都市大は結局14安打。長野坂口は10回を投げ切った。

【しんきん諏訪湖】
▽3回戦
長野西10-1飯山
(7回C)
〇…長野西が、2回戦でシード赤穂を破った飯山に5回、6安打3四死球で9点を奪って勝負を決めた。長野西・佐藤は7回を被安打4、7奪三振、1失点の好投。飯山は、よく知る北信勢との対戦に赤穂戦勝利の勢いを持ち込めなかった。

東海大諏訪12-1中信連合
(6回C)
〇…12安打の第7シード東海が大勝。岡田―渡邉―重松―多田の4人のリレーで被安打5、与四死球7、1失点。
※中信連合=田川・梓川・明科・穂高商・池田工・蘇南

▼リポート&フォトギャラリー▼
(有料会員限定)

(残り 2672文字/全文: 3760文字)

この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

会員の方は、ログインしてください。

タグマ!アカウントでログイン

WACOCA: People, Life, Style.

Exit mobile version