All About ニュース編集部は、全国10~60代の男女228人を対象に「地元愛を感じるナンバープレート(関東地方)」に関する独自のアンケート調査を実施。ナンバープレートで地元愛を感じる東京都の地名で1位に選ばれたのは?

ナンバープレートで地元愛を感じる東京都の地名ランキング
ナンバープレートで地元愛を感じる東京都の地名ランキング

ナンバープレートに記される地名は、単なる行政区分ではなく、地域の象徴として機能する場面もあります。名前に誇りや親しみを感じる人も多く、地元愛を可視化する手がかりの1つと言えるでしょう。

All About ニュース編集部は6月24~26日、全国10~60代の男女228人を対象に「地元愛を感じるナンバープレート(関東地方)」に関する独自のアンケート調査を実施しました。今回はその中から、ナンバープレートで地元愛を感じる東京都の地名を紹介します!

>9位までの全ランキング結果を見る

2位:世田谷/64票
2位は「世田谷」でした。閑静な住宅街と洗練された文化が共存する世田谷は、東京都内でも特にステータス性の高い地域として知られています。「世田谷ナンバー」を掲げることに、誇りや帰属意識を感じる住民も多く、都心の一等地に根付く自負がにじみます。都会的でありながらも地域性を強く残すこのエリアならではの独自性が、ナンバープレートを通してもはっきりと伝わってきます。

回答者からは「庶民的な場所もありますが、高級住宅が多い世田谷に、プライドを持っている方は多そうです」(50代女性/埼玉県)、「我こそは東京のトップと住民が誇りを持っていそうだから」(40代女性/埼玉県)、「世田谷といえば一等地なのでプライドが高そうなので、地元を自慢しそう」(30代女性/神奈川県)などのコメントがありました。

1位:品川/65票
1位は「品川」でした。新幹線の停車駅やビジネス街として知られる一方で、江戸時代から続く歴史の香りも残す品川は、東京都心の魅力を凝縮した地名です。「品川ナンバー」はそのブランド性と認知度の高さから、都内のみならず全国的にも強いインパクトを持ち、誇りを持って掲げたくなる象徴的な存在となっています。モダンさと伝統の両方を感じさせる稀有なナンバーといえるでしょう。

回答者のコメントを見ると「東京らしい都会的なイメージと歴史の両方を感じられるから」(20代女性/長崎県)、「品川ナンバーをつけることにプライドをかんじてそう」(30代女性/東京都)、「他県でも多く目にするのがこのナンバープレート。根強い人気だからこそ、数多くある都内のナンバープレートの中でも付けられているのだろうなと」(50代女性/茨城県)といった声がありました。

※回答者のコメントは原文ママです

次ページ

9位までの全ランキング結果を見る

WACOCA: People, Life, Style.