2日前にも目撃か?新聞配達員の52歳男性がクマに襲われ死亡 周辺では身を潜めそうな草を刈るなど警戒続く 北海道・福島町

北海道福島で今日新聞配達院の52歳の 男性が熊に襲われ死亡しました。2日前に はすぐ近くで熊が目撃されています。 おい、住宅の2階から撮影された映像です 。辺りが暗くなりかけた午後7時半頃、 住宅と住宅の間の草むを走る黒い姿が熊と 見られています。 この後、熊はヤの中に入り、行方が分からなくなりました。そして 2 日経った今日味すぐ近くであそこで最初噛まれてこのままこう引っ張られてって はい。はい。 そのままあっちの死見にうわうわって言ってもう腕かなんかこうずっとこう噛まれててこんまこう引っ張られてたんで 熊に襲われ死亡したのは新聞配達佐藤健二さんです。 佐藤さんは午前2時50分頃新聞配達をし ているところを熊に襲われ、近くのヤの中 に引きずり込まれました。その後駆けつけ た警察などが佐藤さんを発見しましたが、 その場で死亡が確認されました。昨い目撃 された熊と同一の個体かどうかは分かって いませんが、周辺では身を潜めそうな草を 狩るなど警戒が続いています。 ສ

北海道・福島町で12日、新聞配達員の52歳の男性がクマに襲われ死亡しました。

2日前にはすぐ近くで、クマが目撃されています。

10日に住宅の2階から撮影された映像では、辺りが暗くなりかけた午後7時半ごろ、住宅と住宅の間の草むらを走るクマとみられる黒い姿が確認できます。

この後クマはやぶの中に入り、行方が分からなくなりました。

そして、2日経った12日未明、すぐ近くで…。

目撃者:
(男性は)あそこで最初(クマに)かまれて、引っ張られてそのままあっちの茂みにいった。(男性は)うわ、うわと言って、腕をかまれて引っ張られていた。

クマに襲われ死亡したのは、新聞配達員・佐藤研樹さん(52)です。

佐藤さんは午前2時50分ごろ、新聞配達をしているところをクマに襲われ、近くのやぶの中に引きずり込まれました。

その後、駆けつけた警察などが佐藤さんを発見しましたが、その場で死亡が確認されました。

10日に目撃されたクマと同一の個体か分かっていませんが、周辺では身を潜めそうな草を刈るなど警戒が続いています。

FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/

44 Comments

  1. 最近は猪も里まで降りて餌を漁る様になっています。
    やはり暑さのせいか?餌が山にないんのかもしれませんね。

  2. 猟友会を軽視したニュースを見た時からこの事件がおこる事は予想できた

  3. この種を蒔いた下衆が居るのは皆んな知ってる。猟友会を締め付けた下衆共!責任とれ!

  4. クマは食べたら美味いらしいね。
    九州ではクマを乱獲しすぎて絶滅した。

  5. 傷つけるな、殺すな、熊可哀想と言っている方、是非この熊対処してください。

    お願いします。

  6. 男性がクマに襲われたという通報が入ったってニュースサイトにあるので、この目撃者さんが通報したのではないでしょうか。
    じゃないと、顔出し証言しないだろうし。
    被害者と通報者は顔見知りで、声を出して追い払おうとしたがクマは逃げず、襲われて引っ張られてる最中に警察に通報したと書いてました。

  7. ここまで来たら熊も一斉に駆除した方がいいかもね。生態系がって言ってる場合じゃない

  8. 目の前で助けて!って言ってた人が引きずられていって死んだって、この証言の人は今どんな気持ちなんやろか

  9. 被害者の方ご冥福をお祈りいたします。最近こんな悲惨な事ばかり!もう嫌です。やはり選挙に行きます!

  10. 春の駆除をやめたのが全ての元凶だと思います
    個体数も増加の一途
    人間との境界線をしっかり引くために、春の駆除の再開が必要ではないでしょうか

  11. 鈴鹿や養老で渓流釣りしていて1週間違いでニアミスしただけでビビってる私は
    北海道では暮らせないです。

  12. 襲われてるところを見かけても、助けないんだなあ・・・。
    二次災害を避けた、とも言えるけど。
    自分が事件・事故を見かけたらどう動けるか。色々考えさせられる。

  13. この責任は、行政や警察、そしてあり得ない判決を下した裁判官に取っていただきたい。

  14. このこの北海道のクマ問題を解決する為に、クマ駆除クレームに入れてる「日本熊森協会」に頼んだらどうやろ?
    どんな結果になるか見ものやで

  15. 現地の人間の生活環境を守る為に駆除の法制度化は必要だと思います。熊の頭数が生態系への影響を与えるなんて論理は現地の人々の安全を担保にするほどの価値は無いです。愛護団体が気にする熊の頭数よりも駆除してくれる方々が少ない方が日本の一般国民にとっては問題です。

  16. 厳しい私見で申し訳ないですが
    現実的に限りなく不可能かもしれないですが、、、
    生身の人間を襲ってくる熊に対して
    最強クラスの安全対策や防犯対策として
    自分自身が鉄人28号や不老不死のスーパーマン等に生まれ変わって輪廻転生して、
    生身の人間として自分自身の生存能力や生存性能を永久に維持し続ける方法ぐらいしか私には思いつかないですね………
    (@o@; //

    私は生まれた時から、難病の拡張型心臓病で
    自分の寿命が短命になる可能性もありますが(2025年 現在40歳 男性)

  17. こんなに色んなとこで同じ時期にクマが出没するなんて、、これから起こる災害を感じ取って出てきてるのかな

  18. まだ襲われて間もないのに、まだ近くにいるかもしれないのに、目撃者やマスコミはよく現場に出てこられるよな

  19. 熊絶滅させてもよくねえか?倫理観とかいう脳死やめてさ。人が動物の個体数弄れんだから熊とか生態系にいらんだろ。

  20. 猟友会の免許取り上げたりして、めちゃくちゃしたからこんな事になるんだよ。けち臭い金額しか出さないし!命かかってるのに。

  21. 酷なやり方だけど、遺留品いくらか残しておいたらどうかね。仮に捕食したのなら戻ってくるんじゃないかな、食いきってない認識あるだろうし。

  22. 北海道民は小1から銃の扱いを教育すべし。そして北海道民だけ厳正の許可を得て銃を所持出来るにしよう。もし、転売・なり済ましは「他人への危害が目的」が濃厚として、殺人罪の適用をお願いしたい。

  23. これはとても象徴的な事件である。日本人は外からの侵入者に対しとても悠長である。死亡した配達員は将来の日本人を示唆している。普段から駆除しておけば事件は起きなかった!後悔しても遅いのだ!