ドイツ議会、540億ドル規模の企業減税可決 経済立て直しへ

ドイツ連邦議会上院は11日、460億ユーロ(540億ドル)規模の企業向け税負担軽減措置を承認、クリングバイル財務相(写真)は「これにより、強力な投資インセンティブが生まれ、雇用が確保され、ドイツは再び成長軌道に戻ることになる」と述べた。6月撮影(2025年 ロイター/Christian Mang/File Photo)

[ベルリン 11日 ロイター] – ドイツ連邦議会上院は11日、460億ユーロ(540億ドル)規模の企業向け税負担軽減措置を承認した。2025年から29年にかけて実施し、低迷する経済の立て直しを目指す。

今回の措置は税負担緩和策の第1弾で、下院ですでに承認されている。

3年間にわたり年間最大30%の減価償却を可能にするほか、電気自動車(EV)の購入促進策として、購入した年に車両価格の75%を減価償却を認める。

また、法人税率を28年から5年間、毎年1%ポイントずつ引き下げ、32年までに10%とする。

クリングバイル財務相は「これにより、強力な投資インセンティブが生まれ、雇用が確保され、ドイツは再び成長軌道に戻ることになる」と述べた。

ケルン経済研究所(IW)は、今回の措置により29年までに国内総生産(GDP)が290億ユーロ増加し、実質GDPは年間平均0.15%増加すると予測した。

投資額は29年までに160億ユーロ増加し、最大3万9000人の新規雇用が創出される可能性があるとしている。

私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」, opens new tab

Maria Martinez is a Reuters correspondent in Berlin covering German economics and the ministry of finance. Maria previously worked at Dow Jones Newswires in Barcelona covering European economics and at Bloomberg, Debtwire and the New York Stock Exchange in New York City. She graduated with a Master of International Affairs at Columbia University as a Fulbright scholar.

WACOCA: People, Life, Style.