All About ニュース編集部が全国250人を対象に実施した「夏に行きたい東京都の避暑観光地に関するアンケート」の調査結果から、「夏に行きたい東京都の避暑観光地」ランキングを発表! 2位「サンシャイン水族館」を抑えた1位は?

「夏に行きたい東京都の避暑観光地」ランキング
「夏に行きたい東京都の避暑観光地」ランキング

水族館や渓谷、洞窟、美術館など、都内にも涼を感じられるスポットがたくさんあります。避暑地として人気の場所はどこなのでしょうか?

All About ニュース編集部では、2025年7月8〜9日の期間、全国20〜60代の男女250人を対象に、夏に行きたい東京都の避暑観光地に関するアンケートを実施しました。

その中から、「夏に行きたい東京都の避暑観光地」ランキングの結果をご紹介します。

>12位までの全ランキング結果を見る

2位:サンシャイン水族館/38票

池袋サンシャインシティ内にある「サンシャイン水族館」は、“天空のオアシス”をコンセプトにした都市型水族館。冷房の効いた屋内で幻想的な水中世界に癒されながら、暑さを忘れて楽しめます。都心からのアクセスも抜群で、カップルやファミリーに人気です。7月18日からは、「爽快夏祭り2025」と題したイベントが開催され、夏をイメージした装飾が水族館内を飾るほか、「アシカのびちょびちょ大作戦!」といったショーも開催予定です。

回答者からは「屋内施設なので暑さを気にせず楽しめるのが魅力です。涼しげな水の世界と、色とりどりの魚や海の生き物たちを眺めていると、心もリラックスできそうです。都会にいながら非日常感を味わえるところも、夏にぴったりだと思います」(30代女性/栃木県 )、「天候に関係なく楽しめて、池袋から近いのもありがたい施設です」(30代女性/愛知県)といった声が集まりました。

1位:奥多摩/54票

東京都とは思えない自然が広がる「奥多摩」は、清流や渓谷、山々に囲まれた絶好の避暑地。多摩川沿いや奥多摩湖周辺では、ハイキングや川遊び、キャンプなど涼を感じながら楽しめるアクティビティが豊富。都心からのアクセスもよく、手軽に自然を満喫できるのが魅力です。

回答者からは「大都会の東京にあるとは思えないほど自然豊かな場所なので癒されたいから」(40代女性/埼玉県)、「緑があるところは気温も低くなるので夏に行きたくなる」(40代女性/東京都)、「Airbnbで別荘借りたら楽しそう」(30代女性/愛知県)、「自然の美味しい空気を吸いながら休みたい」(30代女性/東京都)といった声が集まりました。


※回答者からのコメントは原文ママです

この記事の筆者:坂上 恵

All About ニュースの編集者。オールアバウトに入社後、SNSトレンドにフォーカスした記事執筆やSEOライティングの経験を経て、のちにAll About ニュースチームのメンバーに参入。現在は旅行・カルチャー・エンタメなどを中心に企画編集を担当。東京都出身。居酒屋巡りとスポーツ観戦が生きがい。

次ページ

12位までのランキング結果を見る

WACOCA: People, Life, Style.

Exit mobile version