[アテネ 9日 ロイター] – イエメン沖の紅海で攻撃され沈没した貨物船「エタニティC」の乗組員6人が9日、救助された。行方不明者15人の捜索は依然続いている。この攻撃に対しては、イエメンの親イラン武装組織フーシ派が犯行声明を出した。
関係筋によると、エタニティCは7日午後、フーシ派の高速艇から発射された海上ドローンやロケット弾による攻撃を受けた。2人の治安関係者は同船が8日夜に再び攻撃され、乗組員は海に飛び込まざるを得なかったとロイターに語った。エタニティCには船員22人と武装警備員3人が乗船しており、攻撃により4人が死亡した。
関係者によると、救助された船員6人は、24時間以上海中で過ごしていたという。ある情報筋は、乗組員の一部がフーシ派に拉致された可能性もあるとの見方を示した。
その後、フーシ派の報道官はテレビ演説で「イエメン海軍が船の乗組員数名を救助し、医療処置を施し、安全な場所に移送した」と述べた。
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」, opens new tab

Renee Maltezou has covered major news events from Greece, from devastating wildfires, riots and anti-austerity protests to snap elections and the 2016 migrant crisis. She reported from Athens and Brussels the twists in Greece’s heated bailout negotiations with its international lenders during the country’s decade-long financial meltdown and was a finalist with her Athens bureau colleagues for the Reuters Reporting Team of the Year in 2012 and Story of the Year in 2015. Today she covers mainly politics, crime, climate change and shipping, including Red Sea attacks.
She read journalism at the City University in London and linguistics at the University of Athens and the Freie Universität Berlin.
WACOCA: People, Life, Style.