
 米アップルは7日、アプリ配信サービス「アップストア」を巡り欧州連合(EU)欧州委員会から5億ユーロ(5億8700万ドル)の罰金を科されたことを不服として、EUの一般裁判所に欧州委を提訴した。写真はアップルのロゴ。ブリュッセルで2016年3月撮影(2025年 ロイター/Yves Herman)
[ブリュッセル 7日 ロイター] – 米アップル(AAPL.O), opens new tabは7日、アプリ配信サービス「アップストア」を巡り欧州連合(EU)欧州委員会から5億ユーロ(5億8700万ドル)の罰金を科されたことを不服として、EUの一般裁判所に欧州委を提訴した。欧州委は4月、アップルが巨大テック企業を規制するデジタル市場法(DMA)に違反したと指摘。同社はアプリ開発業者が利用者を割安な他の手法に誘導することを阻止する技術的・商業的制約を設けているとして、その排除を命じた。 もっと見る 
アップルは以前から法的な救済を求める方針を示していたが、7日が提訴期限だった。
発表文で「欧州委の決定と前代未聞の罰金は法律が要求する内容をはるかに超えている」と指摘。「欧州委はストアの運営方法を命令し、開発者を混乱させ、ユーザーにとって好ましくないビジネス条件を強要している。われわれは日々の罰金を回避するために提訴し、裁判所と事実を共有する方針だ」と述べた。
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」, opens new tab

An agenda-setting and market-moving journalist, Foo Yun Chee is a 21-year veteran at Reuters. Her stories on high profile mergers have pushed up the European telecoms index, lifted companies’ shares and helped investors decide on their next move. Her knowledge and experience of European antitrust laws and developments helped her break stories on Microsoft, Google, Amazon, Meta and Apple, numerous market-moving mergers and antitrust investigations. She has previously reported on Greek politics and companies, when Greece’s entry into the eurozone meant it punched above its weight on the international stage, as well as on Dutch corporate giants and the quirks of Dutch society and culture that never fail to charm readers.
				
		 
		
		
		
				
		
				
		
		
								
				
WACOCA: People, Life, Style.