
7月3日、欧州連合(EU)欧州委員会は人工知能(AI)に関する包括的な法律「AI法」に基づいた汎用目的AI(GPAI)の規則の施行が2025年終盤になると発表した。写真はEUの旗とAIのイメージ。2023年12月撮影(2025年 ロイター/Dado Ruvic)
[ブリュッセル 3日 ロイター] – 欧州連合(EU)欧州委員会は3日、人工知能(AI)に関する包括的な法律「AI法」に基づいた汎用目的AI(GPAI)の規則の施行が2025年終盤になると発表した。GPAIの規則公表を5月2日に計画していたが、先送りしてきた。
AI法は昨年6月に施行され、これまではGPAIの規則を含むAI法の重要な条項を8月2日に適用する計画を示していた。米IT大手アルファベット傘下のグーグル、メタ・プラットフォームズ、欧州のミストラルやASML、EU加盟国の一部政府は、GPAIの規則公表が遅れていることなどを受けて、AI法の導入を遅らせるように求めている。
欧州委の広報担当者によると、欧州委は今後数日以内にGPAI規則を公表し、8月に関連企業が署名する見込みで、「AI法のGPAI規則に関し、25年終盤を検討しながら実施する時期について議論している」と説明した。
GPAI規則への署名は任意となっている。ただ、一部大手IT企業が既に意向を表明しているように署名を拒否した場合、署名した企業に提供される法的な確実性を受けることができなくなる。
AI支援団体のザ・フューチャー・ソサエティーのニック・モエス事務局長は、GPAI規則がAI法の主要部分となるだろうと指摘。GPAI規則は川下の利用者や、企業顧客がどの程度の品質を期待できるかを明確化するようになり、米国企業が利用者を欺き、信頼性の低い製品を採用することを難しくするとの見解を示した。
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」, opens new tab

An agenda-setting and market-moving journalist, Foo Yun Chee is a 21-year veteran at Reuters. Her stories on high profile mergers have pushed up the European telecoms index, lifted companies’ shares and helped investors decide on their next move. Her knowledge and experience of European antitrust laws and developments helped her break stories on Microsoft, Google, Amazon, Meta and Apple, numerous market-moving mergers and antitrust investigations. She has previously reported on Greek politics and companies, when Greece’s entry into the eurozone meant it punched above its weight on the international stage, as well as on Dutch corporate giants and the quirks of Dutch society and culture that never fail to charm readers.

Supantha leads the European Technology and Telecoms coverage, with a special focus on emerging technologies such as AI and 5G. He has been a journalist for about 18 years. He joined Reuters in 2006 and has covered a variety of beats ranging from financial sector to technology. He is based in Stockholm, Sweden.
WACOCA: People, Life, Style.