「海に転落してもおかしくない」急な飛び出しに“あわや衝突”…右折レーンから急な左折で「ぶつかるかも!」 トラックが猛スピードで割り込みも

先月福岡 県大野城司で目撃されたのは泡や衝突の危険な瞬間です。 なんとドライバーが直進しているにも関わらず左側から強引に車が横切ってきたではありませんか。対抗者が途切れたタイミングでの急な飛び出し。ぶつかっていてもおかしくない危険な行為です。 危機1 発っていうところを安全確認をちゃんとしてから交差点に侵入して欲しいなと思いました。避けられなければとヒヤヒヤする危険な場面は群馬県高崎市でも 前方を走る白い車にご注目ください。 右折レ園に入ったかと思いきや右に曲がらず左折してきたのです。スピード落とし、なんとか衝突は避けたドライバー。 ぶつかるかもしれないと思った驚きが 1番ですね。 これだけではありません。神奈川県横浜市でも尚です。 撮影者が走行中、車線が減少し、一車線になろうとしたその時、 右側からモースピードで大型トラックが割り込んできたのです。撮影者は左にハンドルを切り、衝突を回避しましたが、 海中にもう転落しててもおかしくないような大事故になってたかもしれない。今思うともう恐怖しかないですね。 Ja.

6月に福岡・大野城市で目撃されたのは、あわや衝突の危険な瞬間です。

何とドライバーが直進しているにもかかわらず、左側から強引に車が横切ってきたではありませんか。

対向車が途切れたタイミングでの急な飛び出し。
ぶつかっていてもおかしくない危険な行為です。

目撃者:
危機一髪というところ。安全確認をちゃんとしてから交差点に進入してほしい。

“よけられなければ…”とひやひやする危険な場面は群馬・高崎市でも目撃されました。

前方を走る白い車が右折レーンに入ったかと思いきや、右に曲がらず左折してきました。

スピードを落とし、何とか衝突は避けたドライバー。

目撃者:
「ぶつかるかもしれない!」と思った。驚きが一番ですね。

これだけではありません、神奈川・横浜市でも“あわやの瞬間”を捉えました。

撮影者が走行中、車線が減少し1車線になろうとしたその時、右側から猛スピードで大型トラックが割り込んできたのです。

撮影者は左にハンドルを切り衝突を回避しましたが、「海の中に転落しててもおかしくないような大事故になっていたかもしれない。今思い出してみても恐怖しかない」と話しました。

FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/

34 Comments

  1. 最初のは前も詰まってるしプリウスも結構前出てたし、十分予測できた動きだと思う。相手の違反を攻めるのは簡単だけど、ぶつかっても10:0にはならないから自己防衛も大切でしょう。

  2. 最後のトラックはナンバーと顔出して危険運転にて逮捕。懲戒解雇にしろ。

  3. カローラスパシオ、こういう年代物の車は高齢者が乗っている事が多い。そして理解不能な運転をする。

  4. まあ、ベイブリッジの下はちんたら走るのが多いから高速に乗れば良いのよ

  5. 最初のプリンカスやん
    2つめはおもちゃがコラ、なめとんか?って言うてやるよ
    3つめは大型か?四トンやん。
    わしなら叫んでやるよ。総重量8トン限定あったら乗れる。それも標準ごときで何しとんじゃいって

  6. 1番目、問題の本質は止まって(譲って)ないのに出てくるプリウスの行為。これに文句言ってる人は普段これみたいな強引に飛び出ししてるのかな….

  7. 最後のはトラック同士のアホな意地の張り合いやな
    他人を巻き込む前に免許返納しろ

  8. こんなの日常的に起きることばかりで何でみんなこんなに大袈裟に言うのか分からない。
    一般道はレールのないジェットコースターだと思って相手を信用せず疑って予見するのが普通だと思うけど?

  9. 3台目のトラックドライバーはどう考えても初見の道ではないだろうし、減速して左に映る選択肢はなんぼでもはあったはずだから免許剥奪してください。

  10. 2番目は撮影者速すぎ!
    左折は徐行義務があるから!
    なぜ徐行義務があるのかを考えればその程度でヒヤリハットはしない。

  11. やっぱりプリウス乗りはまともなの少ないんだなと再認識した。いないとは言ってない

  12. 最初のやつは、普通に相手を行かせるタイミングだろ。本当に心の狭い奴だ。それを助長するフジテレビも最悪だ。

  13. どいつもこいつも大袈裟なのでは?
    あんまり相手に期待しないほうがいい。