県内は2日も気温が上がり、山口市で36.6度を記録するなど猛烈な暑さとなったところがありました。
県内には3日も5日連続となる「熱中症警戒アラート」が発表されていて、熱中症への対策を徹底して下さい。
下関地方気象台によりますと、県内は2日も広い範囲で晴れて気温が上がりました。
午後5時までの最高気温は、▽山口市で36.6度、▽岩国市の広瀬で35.9度、▽防府市で35.2度、▽岩国市玖珂で35.1度と、県内4つの地点で35度以上の猛暑日となりました。
県によりますと、2日午後4時時点で、熱中症とみられる症状で救急搬送された人は6人で、4人が中等症、2人が軽症だということです。
3日も県内は晴れる見込みで、日中の最高気温は、▽山口市で37度の猛暑日に、▽柳井市と萩市で33度、▽下関市で32度と予想されています。
熱中症の危険性が極めて高くなるとして、県内には3日も「熱中症警戒アラート」が発表されています。
気象台と環境省によるアラートの発表は5日連続です。
引き続き、エアコンを我慢せずに使用し、水分や塩分を補給するとともに、屋外の作業ではこまめに休憩を取るなど、熱中症への対策を徹底して下さい。

WACOCA: People, Life, Style.