ノキア含む企業グループ、EU持続可能性規則の後退に反対声明

ノキアやアリアンツを含む100以上の企業・投資家・金融機関グループは1日、持続可能性規則を後退させないよう欧州連合(EU)に要請した。ノキアのロゴマーク。2023年撮影(2025年 ロイター/Brendan McDermid)

[1日 ロイター] – ノキア(NOKIA.HE), opens new tabやアリアンツを含む100以上の企業・投資家・金融機関グループは1日、持続可能性規則を後退させないよう欧州連合(EU)に要請した。

EU当局者は官僚主義的手続きが生産性を妨げているという批判が一部から出ている企業持続可能性報告規則について、緩和案を協議している。

こうした中、同グループは声明で、同規則は「競争力と成長、長期的な価値創造とそれに伴う投資家への利益還元に寄与する」と主張。透明性と責任ある企業行動を促し、より良いリスク管理、グリーンテクノロジーへの投資、域内全体の成長をもたらすと訴えた。

一方で、規則を従業員500人超の企業に適用するよう提言。現在は250人超の企業に適用されている。

私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」, opens new tab

Virginia Furness covers sustainable finance in London. She writes about how the financial sector is shifting to meet climate and development goals and the impact these changes are having on the flow of money, business, people and planet. She also covers development finance, carbon markets, natural capital and other ESG related issues.

Kate Abnett covers EU climate and energy policy in Brussels, reporting on Europe’s green transition and how climate change is affecting people and ecosystems across the EU. Other areas of coverage include international climate diplomacy. Before joining Reuters, Kate covered emissions and energy markets for Argus Media in London. She is part of the teams whose reporting on Europe’s energy crisis won two Reuters journalist of the year awards in 2022.

WACOCA: People, Life, Style.