志村亮 高木文子2025年6月30日 12時31分
長野県のガソリンスタンド事業者がガソリン小売価格を事前に調整していた疑惑をめぐり、事業者団体「長野県石油商業組合」の第三者委員会は30日、「ガソリンの店頭表示価格の上げ幅・下げ幅の連絡が組合員の間でおこなわれていたことが認められた」とする報告書を発表した。これらの行為については「いずれも独占禁止法に抵触する」とも指摘している。
報告書を受け、組合の高見澤秀茂理事長は「内容結果を極めて重く深刻に受け止めている。今後は二度とこのような事態の発生がないよう組織を挙げて改革・改善に努めていく」とするコメントを発表した。
長野県は全国的にみてもガソリン価格が高いといわれ、レギュラーガソリン1リットルあたりの平均小売価格は昨年8月中旬から今年1月中旬まで22週連続で全国一だった。沿岸部からの輸送費や中山間地で営む小規模事業者の多さなどが高値の要因とされ、その緩和を県も政策課題としてきた。
そのさなかの今年2月、組合の加盟事業者が事前に価格を調整して引き上げていたというカルテル疑惑が地元紙報道で浮上。組合は2月末にいったん「報道の事実確認はできなかった」と県に報告したが、納得を得られずに説明責任を果たすよう求められた。そこで組合は3月末に弁護士4人で構成する第三者委を設け、県全域を調べる、としていた。
資源エネルギー庁のまとめでは県内には2023年度末時点で755カ所のスタンドがある。うち約7割の約500が組合に加盟する。公正取引委員会も2月にこの疑惑で組合事務所などの立ち入り調査に入っている。
有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。
※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません
【はじめるなら今】記事読み放題のスタンダードコース1カ月間無料+さらに5カ月間月額200円!詳しくはこちら
この記事を書いた人
志村亮長野総局専門・関心分野企業、地域経済
高木文子長野総局|長野県政、東信地区専門・関心分野地方の行財政、学びの多様化、ジェンダー
速報・新着ニュース
\n \n
\n\n\n\n\n\n\n\n\n
\n\n
\n\n\n\n\n”,”topNews”:{“freeAreaDomain”:”www.asahi.com”,”firstArea”:{“articleUrl”:”/articles/AST6W11D7T6WUQIP055M.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/d450e0ab79/hd640/AS20250630001438.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/d450e0ab79/hw120/AS20250630001438.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”愛用するスキンケア用品と伊藤聡さん=2025年6月13日、東京都世田谷区、相場郁朗撮影”,”title”:”美容沼、50代ではまったら… 中年男性の「自立幻想」に気がついた”,”lead”:” 夜、ふと視線を向けた電車の窓ガラスに、死んだ父親が映っていた。ぎょっとして見つめたら、がさついた肌の自分だった――。東京都在住の会社員でライターの伊藤聡さん(53)は、そんな経験から4年前、スキンケアを始めました。自分の肌を触り、体調の変…”,”updateDate”:”2025-06-30T01:30:00.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false,”relatedLinks”:[{“title”:”大谷効果で男性客13倍 「負け惜しみ」から生まれたコーセーの戦略”,”url”:”https://www.asahi.com/articles/ASR8T54R1R8RULFA00B.html”},{“title”:”「男は我慢」40歳で思い知った孤独 息抜きの仕方がわからない”,”url”:”https://www.asahi.com/articles/ASQC861KJQC7UTIL01V.html”}]},”listArea”:[{“articleUrl”:”/articles/AST6Y3HV9T6YUTIL015M.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/9eb6ce8499/comm_L/AS20250629002999.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/9eb6ce8499/hw120/AS20250629002999.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”首都圏のマンションの大規模修繕委員会に住民になりすまして参加した男。関係者に呼び止められ、走って逃げた=2025年5月17日、首都圏、関係者撮影(画像にぼかしを入れています)”,”title”:”神奈川と千葉のマンション修繕会合でもなりすましか 逮捕の男に酷似”,”lead”:” 神奈川、千葉両県にある二つのマンションで、住民でつくる大規模修繕委員会に部外者が住民になりすまして加わり、業者選定などについて意見を言っていたことがマンション管理組合側への取材でわかった。組合側は両県警に連絡している。\n 首都圏のマンショ…”,”updateDate”:”2025-06-29T20:00:00.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:true,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/AST6Z0H9VT6ZUOOB004M.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/853d4c477a/comm_L/AS20250630001338.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/853d4c477a/hw120/AS20250630001338.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”今年1月中旬ごろの長野市内のガソリンスタンドではレギュラーが1リットルあたり194円と表示されていた=2025年1月17日、長野市内、遠藤和希撮影”,”title”:”ガソリン価格が全国一高い長野「価格調整あった」 第三者委が認定”,”lead”:” 長野県のガソリンスタンド事業者がガソリン小売価格を事前に調整していた疑惑をめぐり、事業者団体「長野県石油商業組合」の第三者委員会は30日、「ガソリンの店頭表示価格の上げ幅・下げ幅の連絡が組合員の間でおこなわれていたことが認められた」とする…”,”updateDate”:”2025-06-30T03:31:04.000Z”,”kagiType”:0,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/AST6Y2T6JT6YUTFK015M.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/d873bcf464/comm_L/AS20250629002423.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/d873bcf464/hw120/AS20250629002423.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”与野党の8代表の雑所得比較”,”title”:”雑所得629万円の石破首相、前年の15倍 政党代表では玉木氏2位”,”lead”:” 衆参両院が30日に公開した国会議員の2024年の所得等報告書で、公開された8人の与野党代表の雑所得を比較した。メディア出演料、著書の印税などが含まれ、露出度の指標となる。最多は石破茂首相(自民党総裁)の629万円で前年の15倍に。2位の国…”,”updateDate”:”2025-06-30T01:00:00.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/AST6Z0RYST6ZPITB006M.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/54e0e15768/comm_L/AS20250630001456.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/54e0e15768/hw120/AS20250630001456.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”広島県警本部=広島市中区”,”title”:”教室で女児の目を覆い…下半身を露出したか 広島の小学校教諭を逮捕”,”lead”:” 勤務先の小学校の教室で女子児童に下半身を見せたなどとして、広島県警は30日、広島市立小学校教諭の男(38)を不同意わいせつ未遂などの疑いで逮捕し、発表した。男は「おおまかにはあっています」と供述しているという。\n 安佐南署によると、教諭の…”,”updateDate”:”2025-06-30T03:00:00.000Z”,”kagiType”:0,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/AST6X15B0T6XUHBI01YM.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/5c48d39b12/comm_L/AS20250628001627.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/5c48d39b12/hw120/AS20250628001627.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”2024年7月23日、パレスチナ各派閥を招いて北京で開かれた会議に参加した代表ら。中国共産党外交部門トップの王毅政治局員兼外相(前列左から4人目)も参加し、「調停役」をアピールした=中国外務省のホームページから”,”title”:”「元凶は米国にあり」追及へ踏み込む中国 中東危機が支持得る好機に”,”lead”:” 米国によるイラン核施設への攻撃と、イラン・イスラエル停戦に至る経過を見て、中国が米国批判のトーンを上げた。24日、国連安保理の場だ。\n 中国の傅聡国連大使は武力行使を「国際法へ違反し、イランの主権を侵犯した」と非難した。さらに、「米国こそ…”,”updateDate”:”2025-06-30T03:40:00.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/AST6W0VZ0T6WTNLL004M.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/6239d24556/comm_L/AS20250627003331.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/6239d24556/hw120/AS20250627003331.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”土用の丑の日向けにかば焼きを準備するウナギ店”,”title”:”土用のウナギは大丈夫? 和食ブームの陰で黄信号がともるニホンの海”,”lead”:”■2030 SDGsで変える\n 間もなくやってくる土用の丑(うし)の日。「高いけれど年1回ぐらいは」とウナギのかば焼きに食指が動きます。が、ちょっと待った。そのウナギ、ブラックかもしれません。ウナギだけでなく、いま日本食に欠かせない魚介類が…”,”updateDate”:”2025-06-30T02:30:00.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false}]},”attentionMovieList”:[{“attentionMovie”:{“moviePageUrl”:”https://www.asahi.com/video/?iref=com_video_p”,”movieType”:”Youtube”,”filePath”:”https://www.asahi.com/video/articles/AST6V44B3T6VPQIP009M.html”,”thumbPath”:”https://i.ytimg.com/vi/_ee2rsdo45I/mqdefault.jpg”,”title”:”H2Aロケット、最後の50号機が打ち上げ成功 「夢見ているよう」”,”isLive”:false}},{“attentionMovie”:{“moviePageUrl”:”https://www.asahi.com/video/?iref=com_video_p”,”movieType”:”Youtube”,”filePath”:”https://www.asahi.com/video/articles/AST6S22Y9T6SUTQP01YM.html”,”thumbPath”:”https://i.ytimg.com/vi/hm6qmHKSHNQ/mqdefault.jpg”,”title”:”プロ入りの夢と、譲れない今と ひじを手術した甲子園V投手の1年”,”isLive”:false}}],”pickupNewsSummary”:{“latestPickupNewsSummaryArticleSoraGroupID”:””,”freeAreaDomain”:”www.asahi.com”,”pickupNewsSummaryList”:[]},”pickupNewsSummaryV2″:{“freeAreaDomain”:”www.asahi.com”,”pickupNewsSummaryList”:[{“thumbnailImg”:”https://www.asahicom.jp/imgopt/img/ec503feaf7/hw640/AS20250629002448.jpg”,”displayDateTime”:”6月30日 (月)”,”date”:”20250630″,”titles”:[“最後のH2Aロケット、成功”,”イランと交戦中もガザへ攻撃”,”万博の来場者、過去最多に”]},{“thumbnailImg”:”https://www.asahicom.jp/imgopt/img/fdb06e3285/hw640/AS20250628003011.jpg”,”displayDateTime”:”6月29日 (日)”,”date”:”20250629″,”titles”:[“教育の場で相次ぐ性暴力”,”混沌とする米関税交渉の行方”,”EU、ウナギの取引規制を提案”]},{“thumbnailImg”:”https://www.asahicom.jp/imgopt/img/bdd3d2d71e/hw640/AS20250627004253.jpg”,”displayDateTime”:”6月28日 (土)”,”date”:”20250628″,”titles”:[“座間9人殺害 死刑執行”,”生活保護引き下げ「違法」”,”和歌山のパンダ4頭、中国返還”]},{“thumbnailImg”:”https://www.asahicom.jp/imgopt/img/a46e5173d0/hw640/AS20250626003496.jpg”,”displayDateTime”:”6月27日 (金)”,”date”:”20250627″,”titles”:[“定期預金金利の競争激化”,”メタの著作権侵害認めず”,”触ると危険な植物 大学で自生”]}]},”attentionRensai”:””,”latestNews”:”\n\n
速報・新着ニュース
\n\n\n\n\n”,”naka11Adsense”:”\n\n\n\n\n\n\n\n”,”featureBox”:””,”naka9OutBrainPath”:”/ad/esi/article/pc/outbrain1.htm”,”wVision”:”\n\n\n
\n\n\n\n”,”adRecommendDisplayFlg”:true,”adRecommendPath”:”/ad/esi/article/pc/outbrain2.htm”,”adsenseDisplayFlg”:true,”featureBoxSp”:”\n\n\n\n\n”}”>
WACOCA: People, Life, Style.