Konjiki RamenKonjiki Ramen

みなさん、こんにちは、釣り好き素人ニックです。トラウト釣りが4月末から解禁となり、毎週釣りに出かけています。渓流で釣れる魚は美しく、木漏れ日が優しく揺れる森の中、自然の美しさを感じて釣りをする…初夏の釣りは最高ですね。もう直ぐ…待ちに待った夏がきますっ!Large Mouth Bass

夏と言えば、皆さん何を思い浮かびますか?バーベキュー、夏木マリ、江夏豊……ちがうっ、またまた、夏は(も?)釣りの季節です!6月末からはラージ、スモールバスもオンタリオ南部は解禁となり、ますます釣りが楽しくなる時期です。バス系やノーザンパイク、ウォールアイがトロント近郊の湖、川に行けば強烈な引きで楽しませてくれます。シムコー湖でボートを借りて、大き目のスモールマウスバスも狙うも良し、近隣の小さい湖で岸から、またはSUP、インフレータブルボート(空気の膨らませるボート)で少し陸から離れて釣りを楽しむこともできます。まさに夏を感じる釣りで、帰りにキャンプ飯を作るのも最高です。私はもっぱら、カップラーメンしか作りませんが(苦)、それでも、釣りをした後で楽しむ、そう、ラーメンおじさんIn アウトドア…非日常体験を味わえます。ただし、外で火器を使う場合、ルールが厳しく決まっているので、使用する場合は注意してくださいね。

夏でも私の好きな渓流釣りは楽しめます。ただ、山の中は虫が大量発生するので、対策が必要です。また、水温が20℃を超えるとトラウト系の魚は餌を捕食しない傾向になるので、涼しい場所を選んで釣りをする必要があります。これはこれで、夏の暑さを忘れる一時を感じます。

日本の暑さは強烈で、外に出かけるのも億劫になりますが、カナダは違いますね。やっぱり外に出て何かをしたくなりますよね、釣りはもちろん、ゴルフ、キャンプ、とりあえず公園に言って見るのも良し、その後のビール、うぅ、考えただけも夏は最高ですね。

皆さんそれぞれの時間を楽しみましょう!

釣り好き素人ニック

2021年からトロント生活がスタート。カナダでの釣りの魅力に惹かれ、毎週末、トロント近郊の川、湖に出没中。今月の何言っているか分からない一言。「オオタニさんと一緒に釣りがしたい!」

WACOCA: People, Life, Style.