すっかりご無沙汰して大変申し訳ありません。

先々週から疲れが出たのか、体調を崩しておりました。

 

仕事から帰って「あれ? 喉が痛い気がする…声を出しすぎたかな」と思って次の朝、喉に激痛。

水も飲めない😨

コロナだったらいろんな人に迷惑をかけるので、検査したら陰性だったので一安心。

 

私のボディタイプとして疲れが全て喉と腰に来るので、「あーいつものやつ来た。」と思いました。 

微熱がずっと続き、のどの痛みと、とにかく眠い。

たぶん身体が「休め!! 寝ろ!!」と知らせていたんだと思います。

 

水を飲んでも痛いので、当然ご飯は食べる度にもの凄いストレス。

でも食べないとどんどん痩せてスタミナが落ちて仕事に影響が出るので、無理やり食べていました。

夜中ものどの痛みで眠れず💦

 

やっとのどの痛みが引いたら今度は夜中に咳こんで眠れない。

後鼻漏といって、鼻水が喉に落ちて気管支に入るので咳が出るんですね。

 

ふだんお腹から声を出す訓練をしているので、昔よりはかなり喉も強くなりましたが、

疲れると喉と腰に集中してくるので結構つらいです。

そしてせき込むと腰が痛くなるので、ダブルパンチ。

ぎっくり腰をしたことがある方は分かると思うのですが、咳とくしゃみは腰の大敵です。

 

でも、仕事、家事、猫ちゃんたちのお世話は待ってくれません。

とにかく優先順位を決めて、こなしていました。

22日は富山公民館で譲渡会があるので、それまでにぜっっっったいに治す!!と気合を入れていたら

22日の朝に少し回復していました。

気合って大切です(笑)

 

季節外れのインフルエンザなども流行っているそうです。

皆様もどうかお気を付け下さいね。

 

22日(日)は、富山公民館での初めての保護猫譲渡会でした。

来場者は少なかったですが、二匹目をお迎えしたいという方が熱心にお話を聞いてくださって、

チラシを持って帰ってくださったので、良いご縁があるといいなと思います。

 

次回は7月6日(日) 株式会社アイム・コラボレーション様 しっぽハウスにて

13時から15時 保護猫譲渡会

 

7月27日(日) 富山公民館にて 13時から15時 保護猫譲渡会

 

を開催いたします!!

 

良いご縁がありますように!!

 

 

 

 

WACOCA: People, Life, Style.