NHKのドキュメンタリー番組、「プロフェッショナル 仕事の流儀」のプロデューサーが仕事をテーマに岩手大学で講演しました。
この講演は岩手大学とNHK盛岡放送局が開いたもので、23日は大学生166人に、NHKのドキュメンタリー番組「プロフェッショナル 仕事の流儀」の制作に長年携わってきた横山友彦チーフプロデューサーが講演を行いました。
まず、菓子職人や心臓外科医などを取り上げた番組映像の一部を見せながら、番組制作の裏側や、プロフェッショナルたちの仕事への向き合い方を紹介しました。
そして将来、就職活動をする大学生に向けて「やりたいこと」の見つけ方を伝え、番組制作などを通じて岩手で出会った人たちを紹介して、岩手だからこそ学べることがありチャレンジしてほしいとエールを送りました。
講演を聞いた1年生の女子学生は「講演は感動する場面があり、心にしみました。きょうの話を聞いて、岩手でこれからたくさん新しいことにチャレンジしたいと思った」と話していました。
WACOCA: People, Life, Style.