世界で戦禍が広がる中、大阪・関西万博のウクライナ館には多くの各国政府要人や来場者が訪れている。展示を通じて平和の価値を訴える一方、来場者から届くエールは、同館スタッフらの心の支えになっている。

 館長のインナ・イリナさん(45)のスマホ画面に絶えず流れる戦地のニュース。ロシアによるウクライナ侵攻から3年余り。「多くの子どもたちが犠牲になったという話を聞くたび、本当に心が苦しくなる」。そう声を震わせながら話した。

 同館では「NOT FOR SALE」(売り物ではない)をテーマに掲げ、ロシアの侵攻から守るべき「教育を受ける権利」「言論の自由」など18種類の価値観をオブジェで表現している。

 例えばメトロ(地下鉄)を表…

この記事は有料記事です。残り1359文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

2025大阪・関西万博

速報・新着ニュース

\n \n

\n\n\n\n\n\n\n\n\n

\n\n

\n\n\n\n\n”,”topNews”:{“freeAreaDomain”:”www.asahi.com”,”firstArea”:{“articleUrl”:”/articles/AST6J3TNWT6JTPOB001M.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/38592c68e9/hd640/AS20250618003079.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/38592c68e9/hw120/AS20250618003079.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”100年をたどる旅 沖縄編 太平洋戦争開戦直前の1941年3月、卒業式で「蛍の光」を歌う神戸市の小学生たち”,”title”:”「蛍の光」歌詞から沖縄は消えた 広がる帝国、こぼれ落ちた「関心」”,”lead”:”■「100年をたどる旅~未来のための近現代史」沖縄編①\n 卒業式で今も歌い継がれる「蛍の光」。1882(明治15)年に文部省(現文部科学省)が小学校の「唱歌」として発表したこの歌にはかつて、「沖縄」があった。戦後、歌われなくなった4番の歌詞…”,”updateDate”:”2025-06-20T20:00:00.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false,”relatedLinks”:[{“title”:”「必敗」の分析、東条英機らは耳貸さず 国力無視の発想が行き着く先”,”url”:”https://www.asahi.com/articles/ASS872131S87DIFI00CM.html”},{“title”:”改憲に突き進んだ岸信介の誤算 「憲法は事実上修正」とみた米国は…”,”url”:”https://www.asahi.com/articles/AST4T138BT4TUPQJ00HM.html”}]},”listArea”:[{“articleUrl”:”/articles/AST6N3DJKT6NUTFK01NM.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/dfcda6b9fc/comm_L/AS20250620004111.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/dfcda6b9fc/hw120/AS20250620004111.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”インドのモディ首相=ロイター”,”title”:”インドに次世代新幹線導入で合意へ モディ首相が8月末に訪日で調整”,”lead”:” 日印両政府はインドのモディ首相が8月末にも訪日し、石破茂首相と会談する方向で調整に入った。日本の新幹線方式を採用したインド初の高速鉄道計画に、JR東日本が開発中の次世代新幹線車両「E10系」を日本国内とほぼ同時期の2030年代初頭に導入す…”,”updateDate”:”2025-06-20T20:00:00.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:true,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/AST6N5FJ5T6NUHBI01TM.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/85cbe6fd16/comm_L/AS20250621000489.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/85cbe6fd16/hw120/AS20250621000489.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”2025年6月20日、ロシア西部サンクトペテルブルクで開かれた国際経済フォーラムで演説するプーチン大統領=ロイター”,”title”:”プーチン氏、ウクライナに「現実認めよ」 国際会合で「降伏」を主張”,”lead”:” ロシアのプーチン大統領は20日、サンクトペテルブルクで開かれている国際経済フォーラムの全体会合で参加者同士の討論に臨んだ。「我々は(戦場の)現地で形作られた現実を認めるよう求めている」と主張。戦場で劣勢にあるウクライナに対し、領土の割譲な…”,”updateDate”:”2025-06-20T17:13:35.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/AST6N7G7CT6NUHBI005M.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/eae7d175d7/comm_L/AS20250621000959.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/eae7d175d7/hw120/AS20250621000959.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”イスラエルの商都テルアビブで2025年6月16日、イランのミサイル攻撃で被害を受けた住宅地。無人機で撮影=ロイター”,”title”:”イスラエル軍、イランとの交戦めぐり「長期の戦いに備える必要ある」”,”lead”:” イスラエル軍トップのザミール参謀総長は20日、国民に向けたビデオ演説でイランの交戦について「長期にわたる戦いに備える必要がある」と述べた。先制攻撃に至った理由として「脅威を未然に防ぐため積極的に行動する」と語った。\n ザミール氏は演説で…”,”updateDate”:”2025-06-20T22:30:01.000Z”,”kagiType”:0,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/AST6N3S0DT6NPIHB01LM.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/03adbecfb1/comm_L/AS20250620004479.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/03adbecfb1/hw120/AS20250620004479.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”稲村和美氏=2024年10月8日午後2時15分、神戸市中央区、添田樹紀撮影”,”title”:”兵庫知事選の稲村氏アカウント凍結、県警が捜査結果送る 容疑者不詳”,”lead”:” 昨秋の兵庫県知事選に立候補して落選した稲村和美氏の公式のX(旧ツイッター)アカウントが選挙期間中に凍結され、後援会が偽計業務妨害容疑で告訴した問題で、県警は20日、容疑者不詳で神戸地検に捜査結果の書類を送った。\n 後援会によると、昨年11…”,”updateDate”:”2025-06-20T20:00:00.000Z”,”kagiType”:0,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/AST6N3TJJT6NUCVL045M.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/0a87d0d627/comm_L/AS20250620004579.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/0a87d0d627/hw120/AS20250620004579.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”田原俊彦さん”,”title”:”田原俊彦さんがアナウンサーに「不適切言動」 TBSラジオが発表”,”lead”:” TBSラジオは20日、番組の生放送中に出演者が女性アナウンサーの手に触れるなどの不適切な言動があったと発表した。同局は「番組を制作・放送した側として責任を重く受け止めている」との見解を示した。\n 不適切な言動があったのは、15日午後に生放…”,”updateDate”:”2025-06-20T12:00:00.000Z”,”kagiType”:0,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/AST6N1CS0T6NPQIP00TM.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/c2d2fe374c/comm_L/AS20250620001804.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/c2d2fe374c/hw120/AS20250620001804.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”ウクライナ館館長のインナ・イリナさん=2025年6月16日午後1時29分、大阪市此花区、田辺拓也撮影”,”title”:”ウクライナ館長からあなたへ 今伝えたい、戦争の現実と平和への願い”,”lead”:” 世界で戦禍が広がる中、大阪・関西万博のウクライナ館には多くの各国政府要人や来場者が訪れている。展示を通じて平和の価値を訴える一方、来場者から届くエールは、同館スタッフらの心の支えになっている。\n 館長のインナ・イリナさん(45)のスマホ画…”,”updateDate”:”2025-06-20T21:00:00.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false}]},”attentionMovieList”:[{“attentionMovie”:{“moviePageUrl”:”https://www.asahi.com/video/?iref=com_video_p”,”movieType”:”Youtube”,”filePath”:”https://www.asahi.com/video/articles/AST6D1HN0T6DDIFI006M.html”,”thumbPath”:”https://i.ytimg.com/vi/NUnxSBwvYls/mqdefault.jpg”,”title”:”【解説人語】中野サンプラザ建て替え案「拒否」 高層化傾向に岐路”,”isLive”:false}},{“attentionMovie”:{“moviePageUrl”:”https://www.asahi.com/video/?iref=com_video_p”,”movieType”:”Youtube”,”filePath”:”https://www.asahi.com/video/articles/AST6L0D3ST6LUTIL023M.html”,”thumbPath”:”https://i.ytimg.com/vi/Hl15mFy-6Rs/mqdefault.jpg”,”title”:”満蒙開拓の「模範村」生還者らが慰霊の旅 終戦で暗転、半数が犠牲に”,”isLive”:false}}],”pickupNewsSummary”:{“latestPickupNewsSummaryArticleSoraGroupID”:””,”freeAreaDomain”:”www.asahi.com”,”pickupNewsSummaryList”:[]},”pickupNewsSummaryV2″:{“freeAreaDomain”:”www.asahi.com”,”pickupNewsSummaryList”:[{“thumbnailImg”:”https://www.asahicom.jp/imgopt/img/0b27992349/hw640/AS20250620003901.jpg”,”displayDateTime”:”6月21日 (土)”,”date”:”20250621″,”titles”:[“証券口座乗っ取り 対策強化へ”,”警視庁副総監ら、異例の謝罪”,”国会が事実上閉幕 参院選へ”]},{“thumbnailImg”:”https://www.asahicom.jp/imgopt/img/e49037a242/hw640/AS20250619003496.jpg”,”displayDateTime”:”6月20日 (金)”,”date”:”20250620″,”titles”:[“イラン攻撃「考えはある」”,”山岳遭難が増加、中高年多く”,”世界遺産の大山古墳で新発見”]},{“thumbnailImg”:”https://www.asahicom.jp/imgopt/img/8b1b0af1b8/hw640/AS20250618004537.jpg”,”displayDateTime”:”6月19日 (木)”,”date”:”20250619″,”titles”:[“G7サミット、首脳宣言見送り”,”オンラインカジノ規制強化”,”梅雨なのに猛暑、なぜ?”]},{“thumbnailImg”:”https://www.asahicom.jp/imgopt/img/725c483cfc/hw640/AS20250617004815.jpg”,”displayDateTime”:”6月18日 (水)”,”date”:”20250618″,”titles”:[“日米関税交渉「合意至らず」”,”フリーランス法違反で初勧告”,”大谷翔平が二刀流復帰”]}]},”attentionRensai”:””,”latestNews”:”\n\n

速報・新着ニュース

\n\n\n\n\n”,”naka11Adsense”:”\n\n\n\n\n\n\n\n”,”featureBox”:””,”naka9OutBrainPath”:”/ad/esi/article/pc/outbrain1.htm”,”wVision”:”\n\n\n\n\n\n\n”,”adRecommendDisplayFlg”:true,”adRecommendPath”:”/ad/esi/article/pc/outbrain2.htm”,”adsenseDisplayFlg”:true,”featureBoxSp”:”\n\n\n\n\n”}”>

WACOCA: People, Life, Style.