2.[1F]新店続々!食と本が日常をちょっと豊かにするフロア

JR二条駅からすぐに位置するこのフロアは、二条エリアの新グルメスポットに!従来の店舗に加え、幅広いジャンルのレストラン、カフェ、広々とした書店スペースが新たにオープンしさらに充実したグルメスポットに。グルメ以外にも読書やショッピングなど、さまざまな楽しみ方で満喫して。

1 ⚫︎NEW[ゴンチャ]
[ゴンチャ(Gong cha)]は、台湾発祥、世界で店舗を展開するグローバルティーカフェ。人気のミルクティーをはじめ、茶葉本来の味わいと香りにこだわった上質なティーメニューの数々を気分に合わせたカスタマイズでカジュアルに楽しめる。

TEL/075-406-7346
営業時間/10:00~21:00
公式HPはこちら

Wi-Fi:有
コンセント:有
こんな時に利用して欲しい:学校帰りや仕事終わり、京都観光の合間にふらっと立ち寄って欲しい

 

2 ⚫︎NEW[おづ おむすび カフェ]
京料理をベースに、素材の味を活かした上品な料理をカジュアルに楽しめる店。100%国産の単一米を使ったこだわりのおむすびやお弁当を提供している。定番の塩むすびから創作系まで、約14種類のおむすびが揃い、丁寧に仕上げた野菜スープやデザートも販売している。毎日の食事に寄り添う、体にやさしい味わいが魅力だ。
TEL/075-334-8334
営業時間/7:30〜19:00、土・日曜、祝日8:30〜20:00
公式HPはこちら

Wi-Fi:有
コンセント:有
こんな時に利用して欲しい:可愛いお店なのでファミリーで利用して欲しい

ゴンチャ、おづ おむすび かふぇ

1.ゴンチャ、2.おづ おむすび かふぇ

3 ⚫︎NEW[スターバックス コーヒー]
[スターバックス コーヒー BiVi二条店]は、スペシャルティコーヒーを提供するアメリカ・シアトル発祥の人気チェーン。エスプレッソとミルクが絶妙に調和した定番ビバレッジや、チョコレートチャンクスコーンなどの人気メニューが揃い、心地よい空間で人との繋がりを育むひとときを届けている。お買い物の休憩にもおすすめ。

営業時間/7:00~22:30
公式HPはこちら
Wi-Fi:有
コンセント:有
こんな時に利用して欲しい:仕事や学校の前後や、お買い物の休憩時

 

4 ⚫︎NEW[TEA HOUSE TSUBAKI]
京都・伏見にある明治12年創業の老舗茶舗[椿堂茶舗]が監修した日本茶カフェ。伝統を大切にしながらも、抹茶アサイーボウルや抹茶フロートなど、現代のライフスタイルに寄り添うアレンジを加えたメニューが楽しめる。[椿堂茶舗]オリジナルの香り高いお茶や和のスイーツとともに、落ち着いた空間でホッとした時間を過ごせるのも魅力。

営業時間/ 11:00~19:00
公式HPはこちら
Wi-Fi:無
コンセント:無
こんな時に利用して欲しい:仕事や学校帰り

スターバックスコーヒー、TEA HOUSE TSUBAKI

3.スターバックス コーヒー、4.TEA HOUSE TSUBAKI

5[大垣書店 二条駅店]
地元や沿線に暮らす人々の日常使いに寄り添い、働く人や学生も気軽に立ち寄れる空間を提供する書店。広々とした店内は、京都らしい落ち着いた照明に包まれ、上品な雰囲気が漂う。拡張された売り場には多種多様な本に加え、京都の名産グルメや文具・雑貨など、「旬の京都」を感じられる商品もラインナップ。大垣書店が刊行する京都のタウン誌『KYOTOZINE(キョウトジン)』も取り扱っている。

TEL/075-813-2208
営業時間/10:00~22:00
公式HPはこちら
Wi-Fi:無
コンセント:自習・読書スペース(有料)
こんな時に利用して欲しい:仕事や学校帰り、食後にふらっと立ち寄って欲しい

 

6 ⚫︎NEW[お酒の美術館 BiVi二条店]
さまざまなウイスキー、ブランデーを取り扱う[お酒の美術館]。BARとしては驚きの一杯500円から楽しむことができ、本を読む傍ら、お酒を味わうなどあらゆるシーンに溶け込む贅沢なひとときを提案する。シックで落ち着く店内はゆっくり活字と向き合えたり、パソコン作業ができたりと仕事の場所としても利用ができる。

TEL/080-7663-9183
営業時間/15:00~23:00
公式HPはこちら
Wi-Fi:無
コンセント:有
こんな時に利用して欲しい:仕事終わり、待ち合わせ、静かに過ごしたい時

大垣書店、お酒の美術館

5.大垣書店、6.お酒の美術館

7 ⚫︎NEW[麺匠たか松 BiVi二条店]
[麺匠たか松]は、京都・四条烏丸に2011年に創業したつけ麺専門店。自家製レシピで作られた特製細麺が特徴で、濃厚なつけダレと絡めて食べるスタイルが人気だ。京都市内に4店舗を展開しており、各店ごとに期間限定メニューが登場する。BiVi二条店限定メニューもお楽しみに。

TEL/075-802-0330
営業時間/11:00~23:00(LO/22:30)
公式HPはこちら
Wi-Fi:無
コンセント:無
こんな時に利用して欲しい:一人での食事、友人・同僚・家族での食事に利用して欲しい

 

8 ⚫︎NEW[鮨 酒 肴 杉玉 BiVi二条]
サクッと一杯飲みたい時にもぴったりな、大衆寿司居酒屋。新鮮なネタを使った寿司やバラエティ豊かなおつまみが楽しめ、全国各地の地酒は常時15種以上がスタンバイ。ひとり飲みはもちろん、仕事帰りや友人との集まりにも最適。和の雰囲気漂う落ち着いた空間で、寿司と地酒のペアリングを気軽に堪能できる。

TEL/075-384-8833
営業時間/11:00~15:00 、17:00~22:30(LO/22:00)、土・日曜、祝日11:00~15:00、16:00~22:30(LO/22:00)
公式HPはこちら
Wi-Fi:有
コンセント:無
こんな時に利用して欲しい:昼から夜まで日常使いで、美味しいお寿司を食べたい時に利用して欲しい

 

9[たかばしラーメン BiVi二条店]
[たかばしラーメン]は、京都の人々に長年愛されているラーメン店。毎朝店内で炊き出すスープは、時間を掛けて丁寧に仕込まれ、あっさりとした味わいが魅力だ。麺は低加水のストレートタイプで、スープと絶妙に絡む。トッピングのシャキシャキモヤシやねぎと一緒に、歯応えと風味のアクセントを味わってみて。

TEL/075-823-0114
営業時間/11:00~23:00(LO/22:30)
公式HPはこちら
Wi-Fi:無
コンセント:無
こんな時に利用して欲しい:しっかり食べたい時

麺匠たか松、鮨 酒 肴 杉玉、たかばしラーメン

7.麺匠たか松、8.鮨 酒 肴 杉玉、9.たかばしラーメン

10[コリアンダイニング李朝園 京都二条店]
ビビンバやチヂミ、キンパ、サムギョプサルなど、豊富なラインナップ。どの料理も素材や味付けにこだわり、本場韓国の味を再現した逸品ばかり。特に自家製キムチは店の名物で、店内ではなんと食べ放題!さらに、同店では自家製キムチを購入することもできるので、自宅でも現地の味を楽しむことができる。

TEL/075-822-4156
営業時間/11:00~22:00(LO/21:00)
公式HPはこちら
Wi-Fi:無
コンセント:無
こんな時に利用して欲しい:仕事や学校帰り、映画鑑賞後

 

11[はなまるうどん BiVi二条店]
香川県高松市発祥の讃岐うどん専門店で、コシの強い讃岐うどんと香り豊かなダシの風味が特徴。シンプルながらも本格的な味わいを手頃な価格で味わえるのが魅力だ。セルフスタイルで、自分好みに天ぷらやおにぎりを組み合わせて楽しむことができ、ランチタイムやちょっとした食事や軽食として利用できるのも嬉しい。

TEL/075-496-8708
営業時間/10:00~22:00(LO/21:30)
公式HPはこちら
Wi-Fi:有
コンセント:有(一部未設置の席有)
こんな時に利用して欲しい:お腹いっぱい食べたい時、小腹が空いた時

 

12[とんかつ かつらい BiVi二条店]
[とんかつ かつらい]は京都市内に展開するとんかつ専門店。一人でも家族連れでも入りやすい店内で、ボリューム満点のとんかつが楽しめる。銘柄豚を使用し、焼きたてパンの生パン粉で揚げたとんかつは、サクサクの歯応えとジューシーな旨みが魅力。保存料や化学調味料を使わない自家製
ソースも好評。ごはん、味噌汁、キャベツはおかわり自由で、満足度の高い一食が味わえる。

TEL/075-201-0187
営業時間/11:00~21:30(LO/21:00)
公式HPはこちら
Wi-Fi:無
コンセント:無
こんな時に利用して欲しい:ランチ・ディナー、仕事・学校・お出掛け帰り。外国人の観光客も歓迎

 

13[カプリチョーザ BiVi二条店]
本格的なイタリアンを気軽に楽しめるレストラン。創業当時から愛され続けている「トマトとニンニクのスパゲティ」は、シンプルながらも深みのある味わいで、長年にわたり多くのファンを魅了している。ピザ、前菜、デザートまで揃う豊富なメニューは、大人から子どもまで親しみやすく、カジュアルな雰囲気の店内でボリュームのある料理を堪能することができる。

TEL/075-468-1955
営業時間/11:00~22:30(LO/22:00)
公式HPはこちら
Wi-Fi:有
コンセント:有
こんな時に利用して欲しい:映画鑑賞、仕事・学校帰り

コリアンダイニング李朝園、はなまるうどん、とんかつ かつらい、カプリチョーザ

10.コリアンダイニング李朝園、11.はなまるうどん、12.とんかつかつらい、13.カプリチョーザ

14[本家さんきゅう BiVi二条店]
産地直送の旬の新鮮な食材を使い、熟練の寿司職人が一貫一貫丁寧に握る本格寿司専門店。店内は落ち着いた和の雰囲気で、ゆったりと食事を楽しめる。寿司だけでなく、季節の食材を活かした和食の一品料理や、揚げたての天ぷら膳なども人気。季節ごとに異なる旬の味わいを楽しんで。

TEL/075-384-8139
営業時間/11:00~21:30(LO/21:00)
公式HPはこちら
Wi-Fi:無
コンセント:無
こんな時に利用して欲しい:子どもからお年寄りの方まで気軽に利用して欲しい

 

15[ケンタッキーフライドチキン]
創業者カーネル・サンダースの理念を大切に、「おいしさとしあわせ」を追求するフライドチキン専門店。店舗で一つひとつ手作りされる伝統のフライドチキンは、秘伝のスパイスで味付けされ、定番のオリジナルチキンやチキンフィレバーガーをはじめ、多くの人々に愛されている。店内でもテイクアウトでも、こだわりの味が楽しめる。

TEL/075-803-6711
営業時間/10:00~22:00
公式HPはこちら
Wi-Fi:無
コンセント:有
こんな時に利用して欲しい:ランチタイム、仕事終わり

 

16[ローソン]
淹れたてのコーヒーが楽しめる「マチカフェ」をはじめ、弁当・スイーツ・無印良品の商品まで、なんでも揃って便利なコンビニエンスストア。マルチメディア端末「Loppi」でのチケット購入や、ゆうパック・ATMなどのサービスも充実。駅からすぐの立地で、日常使いにも観光の合間の立ち寄りにも最適。

TEL/075-812-6031
営業時間/24時間営業
公式HPはこちら
Wi-Fi:無
コンセント:無
こんな時に利用して欲しい:小腹が空いた時

 

17 ⚫︎NEW 8月オープン予定[二条横丁]
フードコート形式で食事もお酒も楽しめる新しい横丁が誕生。

本家さんきゅう、ケンタッキーフライドチキン、ローソン、二条横丁

14.本家さんきゅう、15.ケンタッキーフライドチキン、16.ローソン、17.二条横丁

WACOCA: People, Life, Style.