「山陰のあじさい寺」として知られる松江市の月照寺であじさいの花が見頃を迎えています。
松江市の月照寺は歴代の松江藩主の菩提寺で、国の史跡に指定され、梅雨の時期にはおよそ3万の花が咲くことから「山陰のあじさい寺」として知られています。
ことしは今月はじめから花が咲き始め、青や紫、それに白い花が見頃を迎えています。
雨が降る中、訪れた人たちは、ゆっくりと散策しながら色鮮やかで大きな花を写真に収め楽しんでいました。
広島県から訪れた70代の女性は「初めて来ましたが、たくさん咲いていていい感じです。あじさいは雨が似合うのでよかったです」と話していました。
月照寺のあじさいは今月いっぱい、楽しめるということです。
WACOCA: People, Life, Style.