【祝!日本ハム北海道移転1500勝】立役者が喜びを語る〈上〉 達孝太編

祝! 北海道移転後1500勝。日本ハムは6月10日のヤクルト戦(エスコンフィールド)に勝ち、04年の北海道移転後、通算1500勝に達しました。

立役者となった達孝太投手(21)、伏見寅威捕手(35)、玉井大翔投手(32)のコメントを3回に分けて、お届けします。3人のコメントを合わせて読むと、お互いの関係性も見えてきます。20年以上をかけて1500勝に到達しましたが、できたてほやほや、節目の白星の喜びをお届けします。上は達孝太編です。



プロ野球2025.06.13 06:00

































































































移転元年開幕日に産声―7回0封達孝太

北海道移転初年度の開幕戦の日(04年3月27日)に生まれた達孝太投手(21)が、球団の北海道移転後1500勝を7回無失点の好投で飾った。今季3勝目。ダルビッシュ、大谷の系譜を受け継ぐ21年ドラフト1位右腕が、メモリアルな日に名前を刻んだ。

6月10日、ヤクルト戦で7回無失点と好投。北海道移転1500勝に貢献した先発の達

6月10日、ヤクルト戦で7回無失点と好投。北海道移転1500勝に貢献した先発の達

「ダルさんのフォームをまねしたような感じ」

―ナイスピッチングでした

はい、ありがとうございます。

―最後に、次は完封って話だったんですが、今日に関しては内容的にいかがでしたか

序盤ちょっと良くなかったんで、どうにか修正しようと思いながら、2イニング目も行って、うまく修正できできなくて。

で加藤コーチといろいろ話しながら3イニング目からしっかり修正できたんで、そこは今日の一番大きな収穫かなと思います。

―フォークのコントロールもよく、多く使えたかと思うんですけど、いかがですか


本文残り67% (1377文字/2066文字)










1973年7月生まれ、茨城県水戸市出身。水戸第一、早大卒。06年、北海道日刊スポーツ新聞社入社。09年からコンサドーレ札幌担当を8年務め2度のJ1昇格を経験。17年からアマ野球担当、23年から日本ハム担当。
中学まではサッカー、両親が指導者だった影響で高校、大学はフェンシングに励み00年富山国体出場。パリ五輪フェンシング団体金メダルメンバーの永野雄大選手は従兄弟の長男。
学生時代までは野球とほぼ縁のない人生だったが、中1で初めて後楽園球場での巨人阪神戦に連れて行ってもらい、財布を落とす。岐阜県恵那市の方が神田の警察署に届けてくださり、2000円ほど入った財布を、倍以上の交通費をかけて、水戸から東京まで受け取りに行った苦い経験あり。


WACOCA: People, Life, Style.