コンビニの一部店舗で備蓄米販売開始 1キロ税込み:ローソン389円、ファミマ388円(2025年6月5日)

随契約によって売り渡された政府備蓄前の 販売がコンビニ大手ローソンとファミリー マートの一部店舗で始まりました 。ローソンでは東京都内の一部店舗で 1km税込み389円、2km税込み 756円の2種類が午前6時半頃から販売 されています。大阪の5店舗でも今日から 販売が始まり、14日からは順次全国の 店舗に拡大する予定です。ファミリー マートでは東京と大阪のそれぞれ10店舗 で1km税込み388円の販売が始まり ました。今月中旬からは随時全国で展開し ます。 セイレは無にして2km税抜き800円 前後で今後販売する方針です。

 随意契約によって売り渡された政府備蓄米の販売が、コンビニ大手ローソンとファミリーマートの一部店舗で始まりました。

 ローソンでは、東京都内の一部店舗で1キロ税込み389円、2キロ税込み756円の2種類が5日午前6時半ごろから販売されています。

 大阪の5店舗でも5日から販売が始まり、14日からは順次、全国の店舗に拡大する予定です。

 ファミリーマートでは、東京と大阪のそれぞれ10店舗で1キロ税込み388円の販売が始まりました。

 今月中旬からは随時、全国で展開します。

 またセブン-イレブンは、無洗米にして2キロ税抜き800円前後で今後、販売する方針です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

1 Comment

Write A Comment