久保建英、股抜きでDFをかわす華麗なプレーを披露 約60人の子どもたちに熱血指導しドリブルの極意伝授「抜いた後は“手”を使って…」 『Special Soccer Lesson 2025』

それでは皆様お待ちかね。本日のスペシャルコーチ久保選手にご登場いただきましょう。拍手でお迎えください。久保選手どうぞこちらお願いいたします。紹介します。本日のスペシャルコチ、久保武選手です。よろしくお願いいたします。 お願いします。 お願いします。すいません。こんな目の中皆さん今日は 本日はこの持である60 名の小学の皆様を楽していただいますよろしいでしょうか?えっとみんな今日は来てくれてありがとう。 えっと、僕も明日からあの日本代表があるんだけど、その前にまずは出の参加できることをすごい楽しみにしてたし、え、将来有望な子がいたら監督にちょっと名前だけでも伝えてこうかなと思ってるんで、みんな頑張ってください。 お願いします。 ありがとうございます。 う、みんなこのことは何すか?な んだろう?できるだ。 コントルね。 こうやってジャンプ こうやってこっちの足こうやってジャンプしたら絶対 ああ、なるほど。止めない方の足ジャンプ 止めない方の足ジャンプ 聞いた。みんな 止めない方の足ジャンプだって。 お、いい。止まってる。お、うい。うまい。俺のオッケー。ちょっとやる。こっちの人はドリブルドリブル。ドリブルから。はい。 たり じゃあ、今からドリブルで久保選手は黄色の間を通ります。 黄色の間。 もしもしだよ、もしコチがもしすごいいい守備をして奪ったら青を突破します。 そんなゲームします。大 トリブルする人がスタートって言ったらスタートします。 僕がスタートって言ったいですか?はい。 あ、スタートって言わなかったら スタートって言わなかったらずっと始まりません。 はい。 もうここから駆け引が始まってるかも。 始まってる。始まって 始まってるかもしんない。ね、 いつ始まるかね。準備できた人 スタート。あ、やた。ああ、白。 よしよしよし。 もう1回。もう1回。もう1回。もう1 回。もう1 回。もう1回。もう1回。お父さん。もう 1回。もう1回。お父さん。もう1回。 もう1回。 みんなの家のたちがやってくれない。 やって。 もう1回。もう1回。もう1回。 お願いします。 よいしょ。 ナイス。スタート。 開いてる。スタート。 お、うまい。ああ、出ました。世界の技術が出ました。拍手。 さあ、ここで世界で戦うには、そしてこのコパをするにはどんなことが大事かワンポイントアドバイス久保選手いただきたいと思います。 はい。 えっと、 今のこのやる練習で多分大事なのは、あの、相手がいたら多分基本的に右から行くか左から行くかってあると思うんだけど、え、僕がすごい意識してるのはどっちにも行けるように右にも左にも行けるように 1 個ずつ自分の得意なくっていうのがすごい大事かなと思ってて、今すぐにってのは難しいかもしんないけど、みんな家に帰った後 に右にも左にも1個だけ。例えば僕だっ たら右に行く時はまいで右で左に行く時は 踏み込んで左っていう風に同じような モーションからどっちにもできるような フェイントの多分あのディベンダーの人 からしたらすごい嫌だからそういった練習 を今からみんなやってくれたらいいなと 思ってます。じゃあ頑張ってください。 よいしょ。いや、いい。 いいね。 ナイス。使うのがいいね。みんなペース使うの。 お、うまい。ナイス、ナイス、ナイス。ボ ール。こっちにボール渡してあげて。こっちにボール渡してあげて。 すぐって。すぐ行っ。来ん ナイス。ナイス。ナイス。ナイス。手使った。し。 ナイス。ナイス。うまい。う。 それはうまい。 ナイスナイスみ戦った。やったやった。お、惜しい。 チャンピオン対チャンピオン対決。うまい。う、 ナイス。 うまいわ。本当にチャンピオンか。ナイス。上 ズチャレンジした人。い いよ。あ、ナイス、ナイス、ナイス。 相手の前に入ったのは練習してみなんか来 えっと、みんなドリブする時に1 個僕がいつも真似真似してほしいことがあるんだけどあります。ね 回します。でも見てボールまだディフェンスの近くにあるね。 そん時にこのままドリブルしてるとはボミス取られちゃう。こん時に大事になるかした後に 近い子の手を入れてそうするとほら手入ってる。 これだけでの人はすごくボールにくくなるし、あと みんな多分試合でさ、みんなより体の大きいアイやったことあるよね。 そういう時さ、難しいさ、ちょっと不安だよね。そういう時に多分みんなね、大きい人相手を入れるだけでこうやってボルト僕はね、あの、自分に大きしサッカーすること多いんだけど、そういう時のも手を使うようにしてます。 だからお金になっちゃうから、 この相手の胸にこうやって手を当られるような練習を近ったみやってみて。 オはい。よし。 じゃあこの後ミニゲーム終わらしてそれ使ってみてね。みんなございます。 頑張って。ありがとう。 ありがとうございます。握手 雷ボくボール。う、もう出 てるぞ。出てるぞ。出てるぞ。ボールボール出てる。奪 まっちゃえ。ボール。奪っちゃえ。チャンス。 た、 光ナイスチャンス。あ、やばい。ゴール、ゴール。 いや、よし、よし、よし、よし、よし。交するよ。ナイス、ナイス、ナイス、ナイス、ナイス。ボール一旦いいよ。 ナイス、ナイス。 え、すいません。 ご来場の皆様たく雷がなりましたので一時避難の方させていただきますので一時中止をしていただしていただいて避難していただければと思います。 え、こちらにテントをて、え、側に左側ですねえにあります。 の方やろやろあく難しかったら いやナイスたち てるぞって ナイス、ナイス、ナイス。選手がするまであと 1分、続けて。あと1分。あと1分。 いや、いいボール。 った。 ごめん、ごめん。う、 たよ。 逆あるぞ。 お、いいボール来るんじゃない?いいボール来るんじゃない?カメラマンさん 10秒。 いや、ナイス、 ナイス。 ナイス。はい。チャンスけるよ。あ、いけ。行け緑けた。来た。撃つのか撃つのか撃つのかつのか撃つのか。来た。 惜しい惜しい。頑張れ。 オオッケー。黄色て早いて。全決めないと。 決めないと 応援しないと。でもみんな頑張って。あ しでした。 ありがとうございます。 ありがとうございます。今みさん、ありがとうございました。 ありがとうございました。 はい。じゃ、こっち。みんなこっち よかったね。濡れちゃった。 やばい。雨降ってた。 雨降ってた。濡れちゃったよ。 最

サッカー日本代表の久保建英が5月31日、日本航空(JAL)主催のサッカー教室『Special Soccer Lesson 2025』のスペシャルコーチとして、都内のグラウンドで約60人の小学生に向けてサッカー教室を行った。

00:00 【久保建英登場】
01:08 【子どもたちとハイタッチ】
01:24 【ボール回し】
02:58 【子どもたちへ見本】
04:20 【股抜きプレー】
05:47 【久保建英と1vs1】
07:12 【ドリブルのコツを伝授】
09:07 【ミニゲーム】
11:34 【超近距離PK戦】

【関連動画】
◆“プレミア優勝”遠藤航、鈴木彩艶がファンからかけられた言葉に爆笑!?「残留してよかったねって」

◆久保建英、子供たちにサッカーを熱血指導!?2025年度の目標を明かす

◆遠藤航、鎌田大地の成長に喜び「大人になったな」W杯出場決めるもサウジアラビア戦へ気を引き締め「明日から新たなスタート」

#久保建英

2 Comments

  1. 日本のスター選手たちが久保選手のような子供たちと話しているのを見ると、本当に素晴らしい気分になります。 🇯🇵🫶🤍🇮🇶

Write A Comment