「真相深入り!虎ノ門ニュース」は
地上波では報じられない世の中の真相を皆様にお届けする番組です。
現在は毎週火曜・金曜の週2配信となっていますが、ゆくゆくはより多くの情報を皆様にお届けできるよう配信日を増やしていきたいと思っています。
配信回数を増やせるようにメンバーシップ限定配信もやっていますので、
よろしくお願いいたします!
<元動画:5/13メンシプ限定生配信>
<出演>須田慎一郎(経済ジャーナリスト)
—
———————————————————————————————————
★メンバーシップ会員 大募集中!★
金額:①590円/月
②990円/月
特典:・メンバー限定のライブ配信
プラン①:金曜日
プラン②:火曜日・金曜日
・メンバー限定のアンケート
下記チャンネルページより加入できますので、
応援のほど、よろしくお願いいたします!
@toranomonnews
注)iPhoneやiPadなどのiOS版からは
メンバー登録が行えない、また手数料が別途発生し
価格が通常より高くなる可能性がございます。
その場合はPCからYouTubeの「真相深入り! 虎ノ門ニュース チャンネル」に
アクセスし「メンバーになる」ボタンをクリックしてください。
その後、画面の指示に沿ってお支払い情報を入力し完了となります。
———————————————————————————————————
29 Comments
ていうか自民党とTV新聞との間で最悪のエコーチェンバーが起こってる説w
ゲルは小物やな
しかし、何を考え考えているんだろうね❓…自民消滅よりも、自分の首よりも、消費税が大事?…ま、首を落とし、亡ぶ以外に無いね?
恐怖政治。
保守派は左翼自民から出るべき。
保守自民として頑張って頂きたい。
世襲も媚中もタレント上がり皆辞めさせろ自民許さん
公認が認められなかった議員が多ければ新党を立ち上げた方がはやいよね。造反議員が大量に出ればよいのに。
石破も覚悟を決めればいいのに。総理に執着するから。総理を辞任した方が楽になるのに。今、国民や議員にもNOて突きつけられてるのに。
高級料亭で会議などしないで官邸でしろよ!
税金の無駄使いをするな!
っていうかその幹事長とやらは必要ですかね? そもそも幹事長とやらがいなければ国会運営もできないのであれば、
その総理大臣はリーダーシップも政策実行能力も何もないということになるな。能力を満たさないのだからすぐにでも
やめるべきでは?
森山にもっと頑張って欲しい。
彼が頑張れば頑張るほど、人心は離れ自民党の大敗が確実なものになる。実にめでたい。
本編ほぼ見てないでコメントするんだけど、石破だろうが自民の誰であれ減税って言って欲しくないんだけど。悪目立ちしてじじばばからの票動いて欲しいし
他国でしている様に消費税は柔軟に増減すべきであり、食糧品の減税は必至だと思います。
しかし、今の日本の最優先課題は消費税では無く、移民政策の見直しです。待った無しです。
次の参院選は減税は当然として、後は移民政策や夫婦別姓に対する考えで投票すべきです。
日本の分かれ目です。
今朝NHKで中国人の日本への在留が劇的に増加している事と、中国人が3割の日本の私立高校の入学式を取り上げてました。私立高校側は経営難が中国人の入学で救われたとインタビューで答えてました。
維新、自民党 公明党の外国人も含めた高校無償化政策で私達から取り立てた税金が中国人高校生の教育に使われます。
現在、中国人の在留者は和歌山県民と同数となりましたが、今後益々、中国人は日本への移住を目指す体制だそうです。子供の教育の為に日本語が話せないまま日本への移住を考える中国人中流層が激増し、仲介業者が中国内で増加しているそうです。
ふざけるな自民党 維新 公明!!
国民民主党では変わらない。
此のままだと日本は将来日本人の人口と中国人含め外国人と帰化人の人口が逆転するでしょう。 日本の文化は消失し、実質的な植民地になるでしょう
移民政策や外国人を含めた高校無償化に明確に反対している政党に投票するしか無いと思いました。
投票に行かなければ日本の今の政策は変わりません
今の日本危ないと思いませんか?
森山が辞めて石破が立ち往生?
今といままでと変わらないが何か悪くなるのか?
幹事長を辞めると言うなら、辞めてもらえば、好都合と言うもの。ついでに、宮沢と岩屋も辞めてもらえよ。この3人にはついでに党員もやめてもらえば、世の中少しは明るくなるだろう。自分ならそうすると思う。
ただ、言えることは参院選で惨敗させて痛い目にあわせる事。
政権運営どころか不信任決議で解散という、行くとこまで行くつもりかも。
高市も出鱈目言うから信用ないわ。
高市早苗の人相を見て何も感じない・思わない純日本人がいるのでしょうか?
純日本人からすれば同種・同族とは全く感じない・思わない、その感覚こそが非常に大事です
今だけ金だけ自分だけ、国会議員はこのような無能な政治家集団ですね。
情報統制は今更ではない。自民政権が長すぎた。日本も終わる寸前まで来たな。
森山石破も要らんわ
国が国民に、国債を売れば、国が国民に借金をした事になります。
ですが国が日銀に貨幣を作らせて、その作った貨幣が、国債購入に使われたらどうなるのか、と言う問題があります。そしてそれが、今の日本の深刻な問題なのです!例えば、日本の経済力の2倍の貨幣を日銀が作って、それを流通させてしまったら、日本の円の価値は、本来の半分になってしまいます。国民が知らない間に、それをやられたら、国民は自分達の財産の半分を、
知らない間に、国に搾取された事になるわけです。 例えば、SNSを使った選挙活動で、国民を騙すための情報操作をするには、大量の宣伝動画のUPと、それらに対する、大量の視聴回数といいね、大量の応援コメントが必要になります。それをやるには、莫大な金を掛けて、その手の情報操作専門業者を大量に雇わなければなりません。情報操作専門業者に対する、莫大な支払いには、国民の税金➕アルファが使われている筈です。例えば、前回の東京都知事候補の石丸が、この手を使った可能性があります!東京都知事選挙で、自民党が石丸を持ち上げて、小池百合子を勝たせたのは、自民党が神宮外苑再開発利権を失いたく無かったからです!当時の石丸演説のyoutube動画のほとんどは、どう見てもプロが撮っています。選挙演説の撮影には、道路や歩道で使える、頑丈で大きな三脚が必要です。このような三脚を扱うには、それなりの知識が必要です!そして石丸も、兵庫県の斎藤と同じようにポスター問題を起こしており、敗訴しています。斎藤の後ろにも、大阪万博、大阪カジノに絡んだ、利権集団が居ました。この利権集団も、国民の税金➕アルファに絡んでいます。兵庫県の斎藤に、
二馬力選挙協力をした、立花孝志も、この利権集団から報酬を受け取っている筈です。石丸はどう見ても、ただの役立たずです!石丸の後ろには、国民の税金➕アルファを、自分達に都合良く使いたがっている利権集団が、居る筈です!(何が憶測を言うなだよ、石丸、お前の場合は、疑われて困る事が、山ほど有るんじゃないのか?)そして、自民党の裏金議員の大多数も、このような利権集団と関わっています。国民の税金➕アルファの不正使用の力で選挙に勝つ人間が居たら、民主主義になりません!ですが日本の国家権力、つまり財務省は、国民の税金➕アルファの使い道のほとんどを、国民に隠しています。これが特別会計です。だから、こういう事が出来るのです。これは、完全に憲法違反です!
ところで、石丸が安芸高田市長の頃、石丸は議員の武岡さんを罵倒しました。また、兵庫県知事選挙で、立花は議員の竹内さんを罵倒しました。武岡夫妻と、竹内さんの自殺は、確かに、石丸や立花の罵倒が直接の原因ではありません。自殺の原因は石丸や立花の罵倒の後に、何処かの誰かが、その罵倒を根拠にして、陰湿な嫌がらせを、延々と続けた事です。普通はこのような事は起こりません。つまり、陰湿な嫌がらせを延々と続けた誰かと、石丸、立花に、繋がりがある疑いがあるのです。この疑いは、警察に捜査してもらうしか、ありません。もし繋がれば、これは自殺では無く殺しです。
石バ総理が消費税減税をしたかった。ウソ。総理の指示で直ぐに出来る。森山幹事長でも総理が言い切ったら逆らえない。
森山幹事長は なぜ辞めないの? あんな ヨボヨボ年寄りが いつまで 幹事長するのか 辞めてほしいです!
高橋洋一先生のおかげで、皆んな段々賢くなっていくね。
消費税は輸出企業(外人法人含み)優遇の輸出還付金利権
なので百害あって一利なし、愛知などの税務署では輸出還付金のせいで大赤字だそうですよ
正しい政治は外資外人から徴収し、日本人に使う事
闇金の納税化、売国奴の資産全没収、補助金キックバックシステムの廃止
そう言う事が政治、そんな事も分からない政治家や行政は懲戒免職で結構です
あと公務員が外国籍なんてのも自民党腐敗の象徴です
こういう根本的な事を話さない政治コメンターも不要です、オールドメディアの顔色を窺いすぎ。
森山さん辞めていいです。年寄りはどんどん引退して欲しいのに。利権ばかり。本来の政治の意味をまったく果たしていない。
消費税葉多分下げられないと思う。そのまま10%か上げられるかも😅
高市も自民党で、全く変わりません。
消費税は廃止すべきです。なぜならすべての人に物にかかる税だからです。消費税以前は物品税でした。
物品税は高額の商品を購入できる高収入の人にだけかかる税金だからです。物品税に戻すべきです。
国会議員は半数を女性にするべきです。年齢も20代、30代、40代、50代、60代を均等割した人数にすべきです。
70歳以上は退職するべきです。これからの日本を守るためには、以上が最低限の条件です。