こんにちは、井手上漠です。
本日の「バクドラ」企画は、ドラマ「silent」で話題になった
あのカフェに行きます!

GW明け!新生活の心構えについて語りました。
上京当時の思い出しました(笑)
是非、ご覧ください!

#井手上漠 #silent

▼YouTubeに関するお問い合わせはこちら▼
https://forms.gle/iEdEcQZiQqPNTz6HA

▼YouTubeに関するお問い合わせはこちら▼
https://forms.gle/iEdEcQZiQqPNTz6HA

20 Comments

  1. ウチは、住宅街ですけど、バイクの鍵、外し忘れても、誰も取らないし、自転車のカゴにおサイフ忘れてても、誰も取らないという、日本独特の地域ですよ。
    ま、片田舎ですけどね

  2. 漠ちゃんは素晴らしい所で生まれ育ったってことだと思います。私は四国の田舎の人間だけど、オートロック20過ぎまで知りませんでした。長野県良い所ですよね。長野県は全体を山で囲まれていて、長野県では平地でも、他の場所では山の上を歩いている感じです。標高が高い場所に道があったり、お店がある感じかな。

  3. 九州のド田舎出身だけど、実家の家の鍵は見た事すら無いと思う。

  4. I'm still blown away by how beautiful you are ,Baku,especially with glasses,and you have such a pretty smile!

  5. 1:04 オートロックは鍵を閉じ込めてしまった時が怖い。家を出る時に自分で鍵を掛けるのが安心。

  6. 私は愛媛県の津島町育ちです、鍵の必要性はなかったです、家が建築やでしてオートロックの意味は知ってました、海士町に似てます泥棒が居ない、今は大阪で建築士、宅建士してます。
    都会は物騒ですね鍵必要です。

  7. 都会「鍵しないと人が家に入って来るでしょうが!」
    田舎「鍵してたら人が家に入って来れないでしょうが!」