【Mリーグ】園田賢、渡辺太の悔し涙に言葉を詰まらせる 西家から立てなかった理由も明かす「これで終わったんだって…」 『Mリーグ2024-25』合同取材
僕が役満ツモってればよかったですね。はい。 [音楽] はい。 ま、リーチするか迷ったんですけど、役の時には大ですね。で、ま、リーチした方がツモル回数増えるかなと思ってたんですけど、ま、高木がね、追っかけてくるんだであれば闇で、ま、横の介入を待っても良かったかなっていう気持ちでした。 ま、ただ知らないので、まあちゃうかな。ま、ツもれる満々だったんですけどね。あの、流れ的にはツもれそうな気がしたんですけど、そう、やっぱり流れはないらしい。 はい。そんな感じでした。 なかなかこれだけ長い温会いの最後の最後のところで親と役満テパするっていうところもあの、なんか麻雀にならなかなかないことなのかなと思うんですけれども。 そうですね。ま、でも意外となんだろう、 決勝とかで逆転勝利したことあるのでスワ 2回ぐらいあるんですよ。最終局でここで またやるかなと思ったんですけどダめでし た。そうですね。ま、あの、レギュラー からファイナルの手前までは、ま、 1000買って周囲通過して個人でも買っ てて結構、ま、一気応用というか満足行く 感じだったんですけど、やっぱり最後の 最後がね、あの、3着となってしまうと なんかおっかり穴が開いたような気持ちに なってしまいます。したね。はい。 先日の、ま、かなり大きなマイナスを送ってしまったところが個自身の SNS でもこんな悔しいとこがなかったというようなことも発信されたと思うんですけど、話の試合切り替えられて今どういう話いらっしゃいますか? そうですね、ま、あの試合に限らずポストシーズン、ま、セミファイナル終盤から相当苦しい展開というか、ま、結果が続いてうーん、ま、やっぱり自分の大きいマイナスが結果として響くことになりましたし、ま、あの、自分の最終戦 [音楽] も、ま、緊張もあんまりなく、むしろ結構 吹っ切れた感じで望んだんですけど、ま、 やっぱ結果としては最悪の結果になって しまったので、ま、正直うん。ま、結構 来る途中もなく自然と涙が出たりとかも あったんですけどうん。ま、でも最終戦 あのすいません 。のしっかり 責任ともらえるの太をま、あのドリブンズ楽屋配信もしてるとしてるのでしっ あのファガ々に明るい姿にせようと思ってでも応援にも熱入りましたし本当にこんなにあのチームメイトの麻雀で一気できるんだってのが本当にま貴重な経験だった うん。ま、結果としては悔しい結果になりましたけど、このチームで戦えて本当に良かったと思うので、ま、来年の以降で戦えるのであれば、あの、今年以上の活躍できるように今日から頑張りたいと思います。すいません。 いえ、ありがとうございます。 そうですね。うん。本当になんて言うんでしょう。悔しくて悔しくて。 うん。しょうがないですね。はい。あの、 うん。Mリーグが、ま、始まって からうん。で、1番悔しかったです。って いうのも、ま、あのね、あの最後の閉会式 でも言いましたけどうん。ファイナルの 最後なんかたまたまですけど、ま、あの、 まあ準が ないどうやっても変わんないように最終 着順みたいな状況ばっかりだったんですね 。で、ま、うん、本当にこの1戦で全部 決まるんだっていう状況だったので、ま、 プレッシャーもすごかったし、ま、なんか うん。普段僕あんまり緊張、あの、こう やって、あの、皆さんの前で喋ったりする 時は緊張するんですけど、あの、麻雀打つ 時はあんま緊張しないタイプなんですけど 。うん。すごい緊張してました。もう家 出る時からなんか緊張してて。 で、ま、すごい勝ちたかったですがうん。 負けてしまってそううすね。で、ま、負け てそれ悔しいですけど、なんて言うんです かね 。これ で会場を出たらチームのみんながいて街と か泣いててっていうのとかで今年は泣いて てなんか大人こんなに涙流すんだみたいな 思いましたし 僕はなん かなかんぞみたいな思ってたんです けどやっぱその閉戒式 って目の 前にたくさんドリブンズのファンの方がいて ね、ま、実際あの、 ま、全国にたくさんいるん、たくさんかどうかわかんないですけど、ま、いるんだと思うんですけど、そういった人たちの顔は見えないのでやっぱりうん。 普段麻雀打つ時 は、ま、そういうのあんまりね、分から ない状態で打ってるんですけど、実際に この目の前にたくさんの人がいて、その人 たちが、ま、中には泣いてる人たちもい たりとか、もう本当頑張ったねみたいな 言ってくれるのを目の前で見るとうん。 すごいもう泣きそうになりましたしと同時 にうん 。 この試合だけは絶対勝たなきゃダめだったなって思いました。で うん、やっぱりうん。ま、あの、年間同中で後悔している部分かたくさんありますけど、細かいとこも含めたくさんあるんですけどね。 三蔵をあと2 残す選択は全然あったと思うんで 残してたらラス 前ま 24000引いてたかもしれないん でうんそれが本当 にうん心残りとしてあります。ごめん なさい。質問の答えになってます。これ なんかすいません。ちょっとはい。て感じ です。はい。 ありがとうございます。はい。 えっと、1 [音楽] [音楽] 年目に比べてすごくあの、ラッキーがたくさん起きてすごいついてて誰でも上がれる満貫とかもいっぱい上がれたっていうのもあって成績がついてきたのはあのポイント個人でチームに持って帰れたことはすごく幸運だし嬉しかったし、あの細かいところ内容的なところでも 1 年目よりは少しできることがちょっとずつ 増えていったような気が自分ではしていて 、あの、少しずつではあるんですけど、 成長もできたのかなとは思っています。 それ以上に、あの、結果がついてきたって いうのが、あの、レギュラーシーズン中は すごくはい。嬉しかったです。うん。あの 、そうですね、チームとし てはい。 すごく明るかったので常に。あの、もちろん勝ってたからっていうのが大きいと思うんですけど、あの、すごく 4 人とも明るく過ごせたのでいい2 年間でした。はい。 ま、そうですね。 あのね、計らずしもレギュラーで1000 買っても優勝できないっていうのを証明し たので、ま、ただこの僕らがし今年ね、 証明するまでもなくシーズンレギュラーで 1000買ってだからなのはこの半分に なって半分になってっていう仕組みはもう 僕らも7年やってて分かってるんでなんか まあね000メガネ作ってちょっと浮かれ てみたり浮かれたあれですけどま不利です よねもずっと不安ずっと不さんずっと 追いかけられるし、パイ列来てるし貼られ ないし、フェニックスどんどんどんどん いつラス引くんだよみたいなね。強い。だ から線勝ったことなんて何の意味もない。 意味もないというわけじゃないし、ま、 それがあったからね。最後その田が出て ああいう最後の半荘、最後の1局にま、 行けたのは事実なんですけどうん。だから せんかったことなんて別に何と思ってない し、それ分かってると思うんです けどね。あの、まず、あの、ま、去年2位 で、ま、今年ちょっと成績は3位になった んですけど、ま、金差の3位で、ま、麻雀 ンっていうゲームでこのMリーグっていう 部隊で、ま、2年連続してこの4人でね、 その成績出したことは本当に素晴らしいと 思っています。ほちょっとの差、ま、それ はみんなにうちのチームだけじゃなくて あることなんでわかんないですけど、だ から、ま、監督としてなんか言い方変です けどね、硬げたかったなっていうのは すごく、ま、思ってましたね。はい。 おおっしゃるより、ま、2位、3 位という成績が残されてるという意味ではこの 4 人、あ、ま、間違いなく今あるチームの中では、えっと、トップクラスの力を持っているという意味では、あの、はっきりと思ったらしゃります。どっちからの感じ? [音楽] うーん、ま、わかんないですけどね。2 シーズンの成績でそれが証明できてんのか どうか麻雀ゲームは難しいんでわかんない ですけど、ま、だからそれをまた来年証明 しなきゃいけないなと思うし、ま、 やっぱり 最後ね、 あそこファイナル行って、ま、こういう 本当にこうめくり合いの状況とか優勝する かしないかの状況にいることがまず大事な ことだと思うんで、ま、そこ目指してやり たいですよね。うん。 あってほしいなって思ってます。 うん。あ、なんで1 対イ子なんだろうって思いました。はい。先にパーワンが落ちてるんですよね。先にパワン落ちてて、その後トントンって打ってて、なんでなんだろうな。 考えてらしい。 うん。まあ、ま、考えてたですね。そうですね。ま、それとま、うん。 [音楽] ま、負けたなっていう、ま、然実質と言いますか。うん。うん。ていうそうですね。うん。ちょっとうん。すぐちょっと立っててケって出てかなきゃなんないっていうのをちょっと考える余裕はなかったっていう感じです。はい。 [音楽] ありがとうございます。 恥ずかしいです。 大人なのにね。 いちゃんまるで泣いてなかったみたいにしてあげてください。 無理じゃない? みんなさ泣いったらああていう相対評価で問れてます。 [笑い] 泣いた泣いた。泣きそう。 物ですか?泣いてるじゃん。 だめだ。 して涙もかったんだね。ね。うん。ね。 うん。 ありがとうございます。 お願いします。行きます。ありがとうございます。こちらお願いします。 ありがとうございます。そして真ん中もう 1度いつかお願いします。ますか? すいません。ありがとうございました。ありがとうございました。 ありがとうござい。ありがとうござい、 ありがとうございました。 ありがとうございました。 ありがとうございました。ありがございます。 ありがとうござい、 ありがとうござい、ありがとうございました。 お疲れ様です。Yeah.
プロ麻雀リーグ『Mリーグ2024-25』シーズン最終戦が16日に都内で行われ、セガサミーフェニックスが初優勝。惜しくも優勝を逃した赤坂ドリブンズが囲み取材に応じた。
◾️赤坂ドリブンズ
園田賢、鈴木たろう、浅見真紀、渡辺太
【関連動画】
◆多井隆晴、MVPに輝いた醍醐大の“逆転優勝劇”に脱帽「醍醐を研究します」
◆萩原聖人、今季チーム優勝を逃し本音を吐露「麻雀を見つめ直さないといけない」
◆元乃木坂46中田花奈、チーム残留決定も“批判の声”に本音「結果をちゃんと残したい」
◆岡田紗佳、苦悩続きのシーズンに悔しさ吐露「何も貢献できなかった」
◆【Mリーグ】多井隆晴らが、BOSSコラボの“ツモれる”缶コーヒーでガチ勝負!
#赤坂ドリブンズ #Mリーグ #麻雀
46 Comments
こんな感情的に泣くなんて😭
来季は絶対もっと強くなる!
頑張れ!!
2ソーが2枚優プロに流れたのが全てだったね
末っ子、太
母、たろう
末っ子を可愛がる優しいお姉さんまきどん
愉快な親戚のおじさんソノケン
ここまで競技として確立されてきた事に嬉しさを覚えるな
お疲れさま!
ファイナルでの連ラスが敗因だと太が一人で責任を感じてしまっているが決してそんなことはない。
太の加入でMの環境が変わったと言われることがとんでもなく凄いこと。それくらい魅力的な麻雀です。
ネット麻雀で、そして個人戦では味わえなかったであろうこの悔しさを糧に一回りも二回りの大きくなってMの舞台に帰ってきてほしい。
太、来シーズンも押しまくってMを盛り上げてくれ!
それだけ白熱して、本当に良い試合だった。素敵な涙。来年も楽しみだ。
Mに来る前はデジタルの申し子というイメージだった渡辺太がこんなに感情的で人間味あふれててなんか感動した
てかファイナル、まきチャンも少し使えや
監督無能チームだからなー😢😢😢
太郎の最強位戦決勝での四暗刻を思い出して、フェニックスファンのわいは、「止めてくれ」と念じてしまいました。ごめんなさい
園ちゃんはあの中(ちゅん)が本当に悔しいよね
ドリブンズも優勝してほしいチームや!こんな雰囲気いいチームなんだからいける!来季頑張ろう!!
太の涙でもらい泣き😭
太はドリブンズ以外のチームにいるの想像できないくらいドリブンズに合っている選手だなって思った
太は大マイナス叩いた事を責任感じてたんだな。
もしかするとこれがたかきが泣いてるシーンだったかもしれない。
それぐらい紙一重の最終半荘だった
パジャマ感が・・・
みんな熱いんですね。もう、どのチームを引きずり下ろそうとか思えんですやん。太さん来年MVPで。
ふとしが負けてる事が信じれなくてハゲそう‥
他チームのファンですが、レギュラーシーズンから圧倒的に強くて、楽屋の雰囲気もとてもよくて、すごくうらやましいチームだなと😊
プレッシャーすごかったでしょうね、おつかれさまでした!!
いい監督
敗因は監督と
浅見を出さなかった事。
来季は監督だけ変えて出れば楽勝で優勝だろう。
丸子への冷遇の時から何も変わってないから
負けたんだよ。
熱いね
応援したくなる
全部一位で進出し、大チャンスだと思われ、めっちゃ悔しい!
太の自分には真似できない麻雀が好きだ
来期も応援します、もらい泣き
黒五切ってトップ取ってたらもう少し戦い方変わったのにな笑 なるべくしてなった3位かなと
ほんとに熱狂を外へ、だったなぁ
博徒が負けて言い訳するなよ、泣きたいのはスポンサーだよ、情けない。
太の涙にもらい泣きしてしまう😣熱い闘いをありがとう👍
太の涙はMリーグのチーム戦の重圧や責任やファンの期待がどれだけ大きいかを感じさせるなぁ。鳴り物入りしてレギュラーシーズン圧倒的トップ、セミファイナルもトップ、そしてファイナル。勝って然るべきの空気。淡々としてるけど試合中は手が震えてた、重圧と戦ってた。来期はもっと強い太が見られるんだろうな。お疲れ様でした。
太さん麻雀にかける熱意が伝わる
アサピンも太もネトマ勢って人間らしいよな
最後の最後でツキがなかったな…
なんで7萬対子なのかぁ・・・
園田さんおもろいw
パイレーツは会見出さないのか、出せないのか。
気になる
良いチームだと思うインタビュー
太も泣くよな。。。
ドリファンじゃないけど、
こっちも貰っちゃうわ。。。
太の力がチームをここまで押し上げた。
胸張ってください。
この悔しさをバネに!頑張れ!
太さん只々かっこいい
ふとしが1番いい☝️
将来Mリーグのヒーローにきっとなるねー
監督の器用方が下手くそ、調子の悪い太よりまきどん出せばいいのに、結果論では有るが。
もらい泣き😭😭😭
太さん含めみんな沢山のものを背負って全力で戦った結果、色々なドラマが生まれたんだと思います
とても感動しました
ありがとうございます
チームの雰囲気いいよなあ
熱い漢だぜ 太
越山監督も同等以上に悔しがってんじゃねえか
我々は麻雀モンスター(太)が進化する瞬間に立ち会っている・・!
みんな不甲斐なかった自分に悔しいだろうな
ファイナルだけ調子悪かった
麻雀で泣く時代がやってきたんやなぁ
この涙が来季太を強くする
麻雀って、裏目なんてしょうがないと思うしかないけど、
昨日のあんなラストで接戦だと裏目後悔しちゃうね、麻雀って恐ろしい
園田「皆さんの前で話すときは緊張するけど、麻雀では……」
あれ?僕難聴かな??