【超重要】7年9か月続いた黒潮大蛇行が終息する兆し【気象庁】

いつもご視聴頂き誠にありがとうございます。釣りって、学べる。です。この度、気象庁より7年9か月続いた黒潮大蛇行が終息する兆しとの発表がございました。これから環境が大きく変わる可能性がありますのでぜひお知りおきください。

🎣TsuriCity / ツリシティのリンクはこちら
→水温配信、釣りの雑学、実釣ライブ、ゲーム配信など
https://www.youtube.com/channel/UCqkpn_7jJ1VarQJq4bE2sCg

【釣学SNS関連】
🔷ツリシティ(TsuriCity)
➔Web3.0時代の新しい釣りコミュニティです。
Discordのダウンロード方法はこちら
https://nj-clucker.com/games/discord-download-install/
ダウンロード後はこちらのリンクよりご登録へ
https://discord.gg/2nPeCD3Uee
✅釣りって、学べる。の公式LINE
➔個別相談や情報発信の場として活用ください。
お友達登録はこちら
https://lin.ee/jO6MsGO
💟釣りって、学べる。のインスタグラム
➔日常のストーリーなどを配信してます。
フォローはこちらです
https://www.instagram.com/tsurimanabu/
🐟アングラーズのコミュニティはこち:
https://anglers.jp/group/invite.html?groupnm=%E9%87%A3%E5%AD%A6%E4%BC%9A@%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%BA&token=6OULlB

【釣学グッズ関連】
🎣オリジナルアイテム
➔ステッカーやキーホルダーなど販売しております。
https://www.youtube.com/channel/UCznPXs66dPG7y0wovwxBgrA/store

【YouTubeメンバーシップ】
https://www.youtube.com/channel/UCznPXs66dPG7y0wovwxBgrA/join

#釣り
#黒潮大蛇行
#終息

8 Comments

  1. 外海に面している釣り場や漁場、そこそこの沖合はそれなりに影響が出るかもしれませんね。湾内、湾奥的なポイントでの影響はそこまで大きくないのかなと思います。

  2. 相模湾のコマセキハダにどう影響出るのか、興味深いです。どなたか見当つく方いればご意見お伺いしたいです

  3. おーこんな記事が。大蛇行に接していない、東京湾でも影響があったと言われているので、今後どうなるか注目ですね!

  4. 貴重な情報ありがとうございます。近年同時期より3〜4℃低水温となっているのもこの影響でしょうね。しばらく様子見です

  5. 大蛇行が起こるメカニズムが知りたいね
    何で定期的に起こるんだろう
    自然って面白い

  6. シロメ(シラス)は地元では鯵や鯖等のサビキ餌で使用されており、シラスが何年か不漁で値段が高騰していたので、これで不漁収束となれば嬉しいです。