むすび丸_甲冑(左手)

仙台・宮城の美味しいお米でふっくら炊き上げた「おむすび」顔に、「伊達政宗公の兜飾り」が特徴の、仙台・宮城観光PRキャラクターです。

 

 

 

むすび丸(むすびまる)

平成22年4月~ 仙台・宮城観光キャンペーン推進協議会事務局宮城県観光PR担当係長
平成25年9月5日~ 仙台・宮城観光キャンペーン推進協議会事務局仙台・宮城観光PR担当課長

いろいろな場所に出かけて、宮城県の観光をPRすること。

昼寝、温泉めぐり

三陸沖で取れる海産物。特にサンマ。わかめの味噌汁がつくと最高!​

SNS

YouTube(外部サイトへリンク)

X(旧Twitter)(外部サイトへリンク)

Instagram(外部サイトへリンク)

平成19年3月8日、仙台・宮城デスティネーションキャンペーンのシンボルマークとして誕生。
愛称を公募し、選ばれたのが「むすび丸」でした(平成19年5月8日に発表)。

名付け親は東京都在住の女性。誕生時は顔のみでしたが、平成20年3月に全身スタイルも登場。

現在は甲冑バージョン、祭りバージョン、スポーツバージョン、水産バージョン、羽織袴バージョンの5種類があります。

甲冑バージョン
むすび丸_甲冑(左手)

子供たちと一緒に写真を撮ってもらうのが好き。暑いのが苦手。

祭りバージョン
むすび丸祭り1

お祭り大好き。踊るのが好きだけど、アップテンポの曲はちょっと…

スポーツバージョン
むすび丸スポーツ1

楽天、ベガルタ仙台、仙台89ERS、マイナビ仙台の試合は見逃しません!

水産バージョン
むすび丸_水産

おいしいね、みやぎのお魚。宮城県産の水産物を全国へPRします!!

羽織袴バージョン
むすび丸_羽織袴(正面)

世界各国のお客様を和のおもてなしの心でお出迎えします!

 

むすび丸のイラストの仕様に当たって料金は発生しませんが、事前に使用申請が必要となりますので、こちらのページをご確認いただき、手続きをお願いします。

水産バージョンロゴマークの使用に当たっては、こちらをご確認ください。

当日の状況により、急遽、むすび丸の予定が変更または中止になる場合がありますので、当日会場でご確認ください。
※特に夏季期間(7~9月)は、熱中症予防対策のため、変更や中止になる場合が多くなります。ご理解のほどお願い申し上げます。

詳細については、イベントホームページをご覧いただくか、掲載されている電話番号までお問い合わせください。

仙台・宮城観光キャンペーン推進協議会会員の方は、事務局まで電話にてお申し込みください。

会員以外の方は、必ず「出陣の手引き」をご一読の上、出陣申込書に必要事項を記入して、郵送・メール・FAXで事務局までお送りください。

仙台・宮城観光PRキャラクター「むすび丸」出陣の手引き(PDF:1,168KB)仙台・宮城観光PRキャラクター「むすび丸」出陣申込書(ワード:19KB)仙台・宮城観光PRキャラクター「むすび丸」出陣申込書(記入例)(ワード:26KB)

むすび丸グッズのご案内(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

WACOCA: People, Life, Style.