東京オリンピックの観客数をめぐり、開会式と閉会式を無観客にすることが検討されていることがわかった。
大会関係者によると、東京都などに適用されているまん延防止等重点措置が延長された場合、観客が5,000人を超える競技や、午後9時以降の競技は無観客になる可能性があり、国立競技場で実施する開・閉会式も、無観客にすることを含め検討されているという。
政府が8日にもまん延防止等重点措置を延長する方向で調整していて、それを受けて、大会組織委委員会やIOC(国際オリンピック委員会)による5者協議で、観客数について決定する方針。
チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=FNNnewsCH
FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/
アプリで最新ニュースに簡単アクセス
https://yappli.plus/fnn-prime_flyer
WACOCA: People, Life, Style.