–いわき戦を振り返って。
スタートから出た選手が前半いい入りをして、セカンドボールとかそういうところの戦いでけっこう勝つひとが多くて、いい試合運びができてたなかで、あの失点はちょっともったいなかったかなっていう。でも追いつけたことはポジティブなところですし、それで勝ちまで持っていける力を付ければいいかなと思います。
–畑選手はリーグ戦で第6節以来の出場でした。 どんなことを意識しましたか。
入る直前に失点したんで、あとはゴールに関わるプレーができればと思って入りました。
–畑選手のCKが小松蓮選手の頭に合って、そこから同点弾が決まりました。直接ではないにしても大きいプレーだったと思います。
(残り 251文字/全文: 565文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。


会員の方は、ログインしてください。
タグマ!アカウントでログイン

WACOCA: People, Life, Style.