災害時のヘリ映像を共有 道内民放4局とNHKが合意 連携して減災報道に取り組む 北海道 #shorts
北海道で大津波警報などが発表された時に迅速な避難を呼びかけるため、道内の民放4局とNHKが、取材ヘリコプターの映像を共有することで合意しました。
この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/n/stv/category/society/stc9f8ddc53fe34613a5d17eef52cc19ff
空撮映像を共有するのは、道内で取材ヘリコプターを持つSTV、HBC、HTB、UHBの民放4局とNHKです。
道内沿岸に大津波警報が発表された時などに、5局は取材エリアを分担して広い北海道をカバーし、生中継などの空撮映像を共有します。
被害状況を速やかに放送や配信で伝え、住民の迅速な避難につなげるのが狙いです。
民放とNHKが協力してこうした減災報道に取り組むのは、道内では初めてとなります。
(2025年5月1日放送)
#民放 #NHK #取材ヘリコプター #航空 #空撮 #ヘリコプター #丘珠空港 #報道 #映像 #共有 #合意 #大津波警報 #迅速 #避難 #減災報道 #北海道 #STV
1 Comment
長距離 ドローンもあるんだから そっち使った方が安全性高いんじゃないのかな、?