株が弱い。銀行株がピンチか。半導体株への猛烈な関税で高配当株へ変異。

↓↓初心者 暴落

このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:
https://www.youtube.com/channel/UCPpSVXEFPBvyo-QhNLqZQuw/join

サブチャンネル(初心者向け)↓↓
https://www.youtube.com/@chinotama_dream

—————————————————————————————————————————
#プレゼントは概要欄から無料で入手できます

【プレゼント動画はこちらの友達追加↓↓】
https://lin.ee/irLdKaV2
「アプリで開く」を押してください

【公式ライン】
https://lin.ee/irLdKaV2

【公式ツイッター】

—————————————————————————————————————————

ちのたまです。
みなさんとともに相場で戦って、みなさんとともに相場で勝って、利益をあげていきたいと思っています。「ともに」はキーワードです。株式投資で勝てるチャンネルにしていきます。ともに👍


【モッピーの招待コード】↓
https://pc.moppy.jp/entry/invite.php?invite=Ar67e1df
※招待コードは「Ar67e1df」です。

個人的見解を含んでいます。
投資は自己判断自己責任でお願いいたします。

チャンネル登録はこちらから→
https://www.youtube.com/channel/UCPpSVXEFPBvyo-QhNLqZQuw

#株式投資
#ちのたま
#FIRE
#個別株
#高配当
#配当金
#一般論
#自己責任
#エンタメ

9 Comments

  1. しばらく激しいレンジですかね?
    次はマールアラーゴ合意でガクンと下がると聞きました。
    今日本株の含み損がかなり出ているので、上がってきたところでいろいろ株を整理したいです。銀行株は今後を見据えてガチホで行きたい。

  2. 人間、得しないことより、損することの方が怖いので、こういう時に株を買えないのだと思います。だから欲があるからではなく、恐怖があるからなのかと。上がっているとき買いたくなるのは欲だと思いますが。たぶん欲も恐怖もない人が、こういう時、淡々と株を買うのでしょう。

  3. ほんの数週間前、
    ちのたま氏が連日大はしゃぎしていた頃に「これはおかしい、いったん利確しよう」
    そう判断した人が一番賢かったね

  4. 自己責任なのに責められて大変でしたね
    今日の上げで保有株はプラスに転じます、年内利上げは確定的だと思うので、爆上げは無いかもですが、多少景気後退しても銀行株は堅調に推移すると思ってます