6日朝の注目ニュースを短くまとめます。
■箱根で土砂崩れ 温泉提供停止
箱根の温泉が一部、止まっています。
神奈川県箱根町で3日、大涌谷の源泉地で土砂崩れが発生し、温泉の供給施設が流されたことが分かりました。
この影響で、強羅などの宿泊施設、約50カ所への温泉の供給がストップしているということです。
■東京342人感染 16日連続“前週”上回る
東京都で5日、新たに確認された新型コロナウイルスの感染者は342人で、前の週の月曜日から25人増えました。
16日間連続で、前の週の同じ曜日を上回っています。
■総接種4912万回超 2回目接種13.8%
これまでの全国のワクチン総接種回数は、4912万2947回です。
全人口で2回目の接種を終えたのは、13.8%です。
■都民ファ・再選都議 “無免許”事故か
東京都議会議員選挙で再選した「都民ファーストの会」の木下富美子都議(54)が2日、都内の交差点で人身事故を起こしていたことが分かりました。
警視庁によりますと、木下都議は免許停止中で、無免許運転をしていたとみられています。
■キャサリン妃 10日間“自主隔離”入る
イギリスのウィリアム王子の妻・キャサリン妃が、10日間の自主隔離に入ったと、5日、イギリス王室が発表しました。
キャサリン妃と接触した人が、後に新型コロナウイルスの検査で、陽性と判明したということです。
■東横線 男が“線路逃走”・・・最大22分遅れ
東急東横線の中目黒駅で、5日午前8時半ごろ、男がホームから線路に降り、逃走しました。
逃げたのは40代くらいの男で、電車内で痴漢の疑いを掛けられていたということです。
この影響で、東急東横線の上りで、最大22分の遅れが生じました。
■タイ・プラスチック工場で“爆発火災”
タイ・バンコク近郊にあるプラスチック工場で5日、大規模な爆発が起き、その後、火災が発生しました。
この爆発火災で、消火活動中だった消防士1人が死亡。約30人がけがをしたということです。
爆発の衝撃で、周辺の建物のガラスが割れるなどの被害も出ています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
WACOCA: People, Life, Style.