全編はこちらから!

▼▽▼▽▼▽▼▽
自民党青年局発行の「じみんとーまがじん」で中曽根康隆さんと大空幸星さんと鼎談した時の動画の一部です。

30 Comments

  1. 子供を教師にすると言うのは共産主義圏でありがちな考え方で間違った主導権を与えて社会全体の修正が効かなくなる事があります。
    日本の制度では被選挙権は満25歳異常で、25歳以上の人達は政治家として政治に関わる「大人」だと言えます。
    若い人から「教えてもらう」と言うのは間違いで、若い人達も年齢が言った人達もきちんとした知識が必要で、正しい主張を若者が言ったからと言って否定しません。
    この動画の大空氏や中曽根さんの主張は相互尊重ではなく、間違ったマウント合戦を作りかねない考え方で、北条時宗は若くして元寇に対応したのです。

  2. 野党との差はフランクさだと思います😊

    若い人が馴染めるよう柔らかい空気でやりとりするほうが見やすいと思いますよぉ🎉

  3. 世代交代って権力者から権力者に権力移すことじゃないからな
    中曽根のエロがきと増税クソメガネから権力移ったところで何か社会が変わるとでも?

  4. ついにタイトルでふみお呼びだけど
    最近はフォントが穏やかでさみしい

  5. 若手議員って、ある意味話題の大空氏に中曽根2世ですな。

    てか、自民党青年局の登録者数とやる気のなさは何とかしてくれませんか。

    これの前が2年前の動画って、いくらなんでも投稿がなさすぎます・・・。

  6. 自民のお花畑三人衆揃うと日本の沈没が目前まで迫ってるのが現実的にみえる。

  7. 来年の熱海市長選に帰化した中国人が立候補している事は侵略行為と思いますが、どのように捉えていますか?

  8. お手紙を一人一人に違う内容で!?
    凄い…。人の話を聞くということをパフォーマンスでやってないのがはっきりわかる。
    大空さんという有望な方を政治の道に招くきっかけを作った点も素晴らしい。

  9. 岸田も官邸で商品券を配ってたようですが、若手議員にも商品券を配ったのですか?あなたは説明責任ありますよ?

  10. 政府から1.6億円の補助金を受け取った大空と、官邸の政治会合で商品券を配った岸田。

  11. 中曽根さんって。。。小泉さんにならぶハンサムですね~       私は 岸田 河野先生のゴールデンコンビの時代の自民党員ですが、