ニュージーランドトロフィーを制したイミグラントソング(左)(カメラ・荒牧 徹)
◆第43回ニュージーランドトロフィー・G2(4月12日、中山・芝1600メートル、良)
NHKマイルC(5月11日、東京)のトライアル(1~3着馬に優先出走権)は3歳馬14頭立てで争われ、2番人気で石川裕紀人騎手騎乗のイミグラントソング(牡、美浦・辻哲英厩舎、父マクフィ)が、ゴール寸前で差し切り、重賞初挑戦Vを決めた。未勝利勝ち後は2戦して勝ち切れなかったが、2走前のひいらぎ賞でレコード決着に半馬身差2着だった舞台で結果を出した。石川騎手はJRA重賞通算10勝目。辻調教師は先月の毎日杯(ファンダム)に続くJRA重賞通算2勝目。勝ち時計は、1分32秒4。
2着は1番人気のアドマイヤズーム(川田将雅騎手)、3着は5番人気のコートアリシアン(菅原明良騎手)だった。
石川裕紀人騎手(イミグラントソング=1着)「馬がよく頑張ってくれました。前回から継続して乗せてもらっていて、前回は人気を裏切る形になってしまったので、その反省を生かして乗ろうと思いました。明らかな成長というのはなくてまだこれからの馬だと思いますが、きょうの時点の出来に関しては良かったと思います。中山のコース形態が合うと個人的には思っているのでスピードが持続するところが強みだと思っています」
イミグラントソング
WACOCA: People, Life, Style.