オーストラリアが16歳未満のSNS(ネット交流サービス)利用を禁じるなど各国でSNS規制が進む中、ブラジルでは小中学校でスマートフォンなどの端末の使用を制限する法律が2月に施行された。教育目的などの場合を除き、公立、私立とも校内での利用が全面禁止される。日本と同様、SNSの依存や書き込みを通じたいじめなどが社会問題になった。

 ブラジルの通信当局によると、自宅にインターネット環境がある世帯では、3~5歳の19%が自分専用のスマホを所有し、6~8歳でも33%に上る(21年時点)。保護者がテレビをスマホなどで視聴させていることが影響しているようだ。



残り260文字(全文535文字)


週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。


・会員限定の有料記事が読み放題

・1989年からの誌面掲載記事検索

・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)















WACOCA: People, Life, Style.

Exit mobile version