感染症危機に備える「JIHS」 新型コロナの教訓踏まえ設立(2025年4月4日)
新型コロナウイルスの教訓を踏まえ、感染症の危機などに備える専門家機関「JIHS」の設立式が行われました。
「JIHS」=国立健康危機管理研究機構は、感染症対策を中心とした専門家組織として、国立感染症研究所と国立国際医療研究センターを統合して設立されました。
普段から感染症に関する情報を収集・分析し、新たな感染症の流行などがあれば科学的な知見に基づいて政府に対策を助言するとしています。
國土典宏理事長は「新型コロナウイルスでは平時の備えの重要性が突き付けられた。感染症の有事に備えて安心して暮らせる社会の実現に貢献したい」としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
11 Comments
遅すぎます。春節前に対応するべきです。
お写真の前でテープカットしてたのしそうねっ🖐️🥺ピエピエ
また天下り先が増えたの?
楽して金になるし天下り元になるんやろな
遅い… 全てが遅すぎる………
まあまずは中国など衛生環境に難のある国からの入国をいつでもすぐに禁止できるような措置を取るべき。
作っただけで、何もせんのだろう。知らんけど。
いらねーよ能無し
医師会の会長が「マスクを外す日は永久に来ない」と言っていたが、
今でも考えに変わりはないか?取材して全国放送してください
何を企んどる!
ほ〜削除されたわ、◯◯◯ワク◯ンに対しての科学的根拠が無いとか入れたら削除されたな、ヤバいな、ある意味削除された事が正解だろ、あと打つと短◯に成るとか入れたら削除されたな笑