メキシコ大統領、米への報復関税見送りの意向 「排除はせず」

メキシコのシェインバウム大統領は4月7日、トランプ米政権による「相互関税」の対象から外れたことを受け、米国への報復関税を見送る意向を示しつつも、報復関税実施の可能性を排除はできないと述べた。3日、メキシコ市で撮影(2025年 ロイター/Henry Romero)

[メキシコ市 7日 ロイター] – メキシコのシェインバウム大統領は7日、トランプ米政権による「相互関税」の対象から外れたことを受け、米国への報復関税を見送る意向を示しつつも、報復関税実施の可能性を排除はできないと述べた。

トランプ政権が先週発表した世界的な「相互関税」の対象に、メキシコは含まれていなかった。ただ、米政府は先に、メキシコからの鉄鋼、アルミニウム、自動車の輸入に加え、自由貿易協定(FTA)「米国・メキシコ・カナダ協定(USMCA)」を順守していない品目に25%の関税を課している。

シェインバウム氏は記者会見で「相互関税を課すことを可能な限り回避したい」と述べ、エブラルド経済相が米首都ワシントンを訪れ米高官らと再び会談する予定だと明かした。

シェインバウム氏は、米国の鉄鋼とアルミニウムに25%の報復関税を課せば「メキシコの価格が上昇するだろう」とし、「(報復関税の可能性を)排除はしないが、それよりも対話を続けたい」と語った。

メキシコは輸出の約80%を米国向けが占めている。

私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」, opens new tab

Kylie Madry is a headline news reporter covering business, politics and breaking news for all of Latin America. She’s based out of the Reuters office in Mexico City, where she was previously a freelance journalist and translator working on award-winning podcasts, books about Mexico’s drug lords and stories ranging from the fight for clean water to the millions spent on the city’s surveillance system. Kylie is originally from Dallas, Texas.

WACOCA: People, Life, Style.