「FRBプット」当面発動せずか、パウエル議長が様子見姿勢示す

 4月7日 パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長(写真)は、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)が発生した際にはテレビに出演して経済への最大限の支援を約束するなど、必要だと思えば強力なメッセージを発してきた。写真は3月19日、米首都ワシントンで撮影(2025年 ロイター/Nathan Howard)

[ワシントン 7日 ロイター] – パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長は、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)が発生した際にはテレビに出演して経済への最大限の支援を約束するなど、必要だと思えば強力なメッセージを発してきた。

しかし、パウエル氏もFRBも、トランプ米大統領が経済をどうするつもりなのか、世界中の人々と同じように推測。「FRBプット(FRBによる株価下支え)」を発動する時ではないと示唆した。

パウエル氏は4日、「われわれも含め様子見が続いている。不確実性が高まっている今、それは正しい行動に思える」と述べ、FRBが利下げを急がない姿勢を示した。

米労働省が4日発表した3月の雇用統計によると、非農業部門雇用者数は22万8000人増加し、エコノミスト予想の13万5000人増を大幅に上回った。 もっと見る

ただ、パウエル氏はトランプ氏による関税発表前に集計された数字であることに注意を促し、「現時点で金融政策の適切な道筋は明確になっていない」、「これがどうなるかを見守る必要がある」と語った。

FRBの元副議長で現在はプリンストン大学教授を務めるアラン・ブラインダー氏は、現時点でパウエル氏の仕事はFRBが急いで金利を大幅に引き下げようとしているという見方を取り除くことだと指摘。「だからといって、FRBが今の事態に対して利下げをしないというわけではない。これが景気後退に発展すれば、おそらく利下げするだろう」と話した。

Line graph showing various measures of inflation and the Federal Reserve's policy rate of interest.Line graph showing various measures of inflation and the Federal Reserve’s policy rate of interest.Line chart showing the combined U.S. inflation and unemployment rate.Line chart showing the combined U.S. inflation and unemployment rate.

私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」, opens new tab

Covers the U.S. Federal Reserve, monetary policy and the economy, a graduate of the University of Maryland and Johns Hopkins University with previous experience as a foreign correspondent, economics reporter and on the local staff of the Washington Post.

WACOCA: People, Life, Style.