インドでの修行を終え、さらに進化を遂げた中島史恵
デビューから30年たっても、抜群のスタイルを誇るタレントの中島史恵(56)。2月にインドで〝美容修行〟し、美しさに磨きをかけたというから驚きだ。今回行ったインタビューでは美ボディーの秘けつ、美容整形への〝アンチテーゼ〟を熱弁した。
中島は2月、インドで24日間に及ぶ〝修行〟を敢行した。
当地ではファスティング(断食)やヨガを楽しみ、学びを深めたと充実感たっぷりに振り返る。特にインドの伝統療法で日本のリラクセーションサロンでも取り入れられている「アーユルヴェーダ」に熱心に取り組んだ。
「日の出の96分前に起きて、歯を磨く前に舌磨きをして、呼吸をして、お祈りをして、ヨガをして…っていうのが朝のベストな流れ」。午前中、1日、1週間、1年単位で体を整えていく健康法にハマっている。
もちろん、スピリチュアルに傾倒しているわけではない。健康に対する情熱が収まらず、勉強や修行にいそしむ日々を送っている。
おすすめの健康法は「やっぱり食べ過ぎ(は良くない)ですよね。お酒は飲む時は炭水化物を控えたり、野菜から食べたりしてみてください」と指摘。「仙骨(腰の中央の骨)が大事で。座りながら自分で押してあげて、背骨を立てておなかに力を入れると正しい姿勢になります」と話し「湯船に浸かる時はセラピーボールっていうグッズがおすすめ。背中と浴槽でこのボールを挟んで足を伸ばすと、しっかり体幹が入ります」となめらかに続ける。
女性の間では美容整形の話題は尽きない。ただ、中島はそれに頼らないで老化に向き合い「自分らしさ」の重要性を説く。
「若い時は誰でもキレイなので、年齢を重ねてどうやって体を維持していくかっていうと、やっぱり食事、運動、睡眠ですよね。美容整形ではないような気がするの」
ファスティング後は大好きな酒を解禁した。
「準備食、回復食とおなかを整えてからの、お酒。これがおいしいんですよ、本当に!」と満面の笑顔で〝一杯目〟に思いをはせた。
節制しすぎず、楽しむ時は楽しむのも「自分らしさ」。心身の健康を保ち、しなやかに魅了する。
☆なかじま・ふみえ 1968年6月14日生まれ。長野県出身。身長170センチ。94年に「シェイプUPガールズ」のメンバーとしてデビューし、女優、タレントとして活躍中。
WACOCA: People, Life, Style.