南太平洋 トンガ諸島でM7.3の地震 日本への津波の影響なし
日本時間の3月30日(日)21時19分頃、海外で規模の大きな地震がありました。震源地は南太平洋(トンガ諸島)で、地震の規模(マグニチュード)は7.3と推定されます。
この地震による日本への津波の影響はありません。
📱No.1お天気アプリ「ウェザーニュース」
https://weathernews.jp/s/download/weathernewstouch.html?fm=youtube
世界最大級の気象専門会社が運営するお天気アプリ「ウェザーニュース」
AI技術や日本最大の観測ネットワーク、全国のユーザーからの天気報告を活用し、予報精度No.1を獲得しました。
📺️番組表 24時間生放送中
https://weathernews.jp/wnl/timetable.html
<ウェザーニュースキャスター>
山岸愛梨 松雪彩花 高山奈々 駒木結衣 戸北美月 小林李衣奈 魚住茉由 小川千奈 青原桃香 岡本結子リサ 白井ゆかり 江川清音 川畑玲 福吉貴文
<気象解説者(気象予報士)>
山口剛央 宇野沢達也 内藤邦裕 本田竜也 飯島栄一 芳野達郎 森田清輝
30 Comments
今日も地球🌏は元気だ
新燃岳の噴火が来たら日本での地震が始まる、大地震の時は新燃岳が噴火する
地球が怒ってます😱
そろそろ日本も危ないか
南海トラフ秒読みか?
言うて、知らん国やん。そこで起きたからって日本も起きるとは限らんだろ。今まで無かったからって過信もダメだし、災害だからいつ起きてもおかしくはない。ビクビク怯えるな。強く生きるぞ
環太平洋火山帯が。。
オセアニアの小さな島国に津波はマジでやばい
今度はトンガかよ…
「倒壊ビルめぐり、中国企業従業員4人を一時拘束 建設資料を持ち出そうとしたか タイ」日テレ
公共投資や地方交付税交付金を削り続け、アメリカの圧力で指名競争入札を一般競争入札に改悪し、
日本の土木や建築の供給能力を削り続けている日本。このままだと、いずれ中国などの外国のゼネコンに
インフラ整備をお願いすることになる。
また、救助や避難や医療のリソースは限られる。移民やインバウンドが多数いれば、当然ながら、
その分、国民が助かる機会が減る。日本人はそういうことをきちんと理解しているうえで、
グローバル化、ダイバーシティ化政策を支持しているのだろうか?
少し大きい地震が連続して2週間以内にありそうですね
そろそろ南海トラフ来るのかな…😢
蠢く地球
ウェザーニュースさんしか動画無いんだよね。
テレビ局系の動画がねぇ、
検索に出てこないなぁ…
web記事しか無いんだよね〜。
このトンガの地震についてはね…
日本もやばい
Punishment from God to avoid the strong earthquakes more mag 7 earthquake tsunami in Japan in Indonesia in the 6 continents non-Muslims to convert to Islam and Muslims to apply the Quran 100% immediately.
外国とは言えさらに2か所くらい別の場所でデカいのきたら、もはや地球が心配。。
来るな。どこに来るか分からないけど、日本も危ないな。東日本大震災の時となんか似てる気がする
ミャンマーもトンガも、台湾と断交、親中国。
バヌアツ・ニュージーランド・トンガ。この辺大地震多いね
山火事が騒ぎになったからやめて
今度は地震に切り替えたか
C国
日本は戦争している場合じゃない。自国の事で手一杯です。
7月5日の大災害も確かこの辺りが震源だったはず!
なんか最近地震が多いな〜 気のせいかもしれないけど気持ち悪い〜
トンガは、救援隊を出動してもいい気がする
自然地震ですか
バヌアツの法則の適用範囲ばよね。そう遠くない未来、日本にも地震来るかもね。
そう!
トングが無かったんだよ
2個なのに
またフンガトンガか?
地球が怒っておる!