–山口戦の90分を振り返って。

チームとして失点ゼロで終えられて、秋田らしい試合がきょうは出たのかなと思っています。そこはすごくポジティブに捉えていますけど、個人としては反省するべきことが多くて。とくに前半は風下の立場でミスが多く、うまく試合に入れなかったという部分では、反省することが多いかなと思います。

 

–ヘディングのクリアが後ろに向かうシーンがありました。そのことでしょうか。

風は言い訳にしたくないですけど、その局面の前に何回か風で後ろに行く部分が多くて。それで一発思い切ってやろうと思ってちょっと強気に出たんですけど、やっぱりちょっとボールが伸びて、目測を誤ってああなっちゃったので。ああいうミスで失点したらほんとうに取り返しがつかないと思います。ああいうのはほんとうになくさなきゃいけないと思います。

 

–対人守備で素晴らしい強度を見せていたと思います。

まだまだやらなきゃいけないと思います。

 

–ルヴァンカップ1回戦の勝利が山口戦に続いていますか。

(残り 922文字/全文: 1374文字)

この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

タグマ!アカウントでログイン

WACOCA: People, Life, Style.