【霧島連山・新燃岳】噴火警戒レベル3に 気象庁の機動調査班が現地入り
気象庁は宮崎、鹿児島県境にある霧島連山の新燃岳の噴火警戒レベルを入山規制の3に引き上げました。
この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/category/society/37f9aeb191aa4349924c949cf1b114d3
気象庁は30日午前3時53分に、霧島連山の新燃岳の噴火警戒レベルをレベル2から入山規制の「3」に引き上げました。
新燃岳では28日ごろから火口直下を震源とする火山性地震が増えていましたが、30日午前4時までの24時間でおよそ250回観測したほか、午前3時前には山体が膨らむ急激な地殻変動がおきました。
火口からおおむね4キロの範囲で噴火による大きな噴石などに警戒を呼びかけています。
30日朝、気象庁の機動調査班が現地に入り、山肌の熱を測ったり火山ガスの量を調べました。
新燃岳の噴火警戒レベル3は2018年以来です。
(2025年3月30日放送「ストレイトニュース」より)
◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました
月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!!
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ/join
◇日本テレビ報道局のSNS
X https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
#霧島連山 #新燃岳 #噴火警戒レベル3 #宮崎県 #鹿児島県 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
12 Comments
やばい、まじで2025年やばい
近い地域にお住まいの方々のご無事をお祈りすると共に、色々な意味でもっと政府は備蓄や、今後について発信すべきだと思います。頭がお花畑の人には100年先の桜より今日の花見が大切なのかも
美しいエメラルドグリーンの火口池がもう見られない。懐かしい。。
ロートイチャやね🤧
「死都日本」読んだ人は、こんなニュース聞くと落ち着かないよね。怖い怖い。4月-8月に破局噴火されたら餓死者が出ます。実際には移民や緊急輸入でなんとかなるでしょうけど。都市生活者8千万人が困窮
阿蘇山去年噴火しそうでしたし。有り得ますよね
怖いな…
また裏道通れなくなるのかぁ‥
マジか; 数年前の噴火時もTVで見て怖いって思ってたが、また・・
自然界からの…人間にメッセージを送って来てる…(-人-)
地獄の釜の蓋みたい。
霧島スパヒルズの封印した源泉は大丈夫だろうか。