マスク氏の人工知能会社、Xを330億ドルで買収 AIモデル強化へ

 米実業家イーロン・マスク氏は28日、自身の人工知能(AI)会社「xAI」が短文投稿サイトのXを330億ドルで買収したと明らかにした。1月撮影(2025年 ロイター/Dado Ruvic)

[28日 ロイター] – 米実業家イーロン・マスク氏は28日、自身の人工知能(AI)会社「xAI」が短文投稿サイトのXを330億ドルで買収したと明らかにした。

マスク氏によると、Xの企業価値は負債120億ドルを含め450億ドル。全額株式による買収で、これによりAIモデル「Grok(グロック)」の学習がさらに強化される可能性がある。

マスク氏はXへの投稿で、買収でxAIの企業価値が800億ドルになるとし、「xAIとXの未来は絡み合っている」などと述べた。

両社の広報担当者はコメント要請に応じていないが、投資家への補償、規制当局による調査の見通しなどは明らかになっていない。

マスク氏率いる投資家連合は2月、「チャットGPT」を手がける米オープンAIを統括する非営利組織を974億ドルで買収することを提案したが、拒否された。

xAIは2月に最新AIモデル「Grok─3」を発表し、米マイクロソフトが出資するオープンAIや中国AI企業「ディープシーク」などに対抗している。

私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」, opens new tab

Greg Bensinger joined Reuters as a technology correspondent in 2022 focusing on the world’s largest technology companies. He was previously a member of The New York Times editorial board and a technology beat reporter for The Washington Post and The Wall Street Journal. He also worked for Bloomberg News writing about the auto and telecommunications industries. He studied English literature at The University of Virginia and graduate journalism at Columbia University. Greg lives in San Francisco with his wife and two children.

WACOCA: People, Life, Style.