Amazonで開催されている「スマイルSALE 新生活 FINAL」で、OPPOスマートフォンなど各種オッポ製品もセールの対象商品となっています。

OPPO Reno11 Aなど人気機種などもセールの対象となっており、最も割り引き額の高い製品で、通常価格から最大1万2356円引きで販売されています。

 

OPPO Reno11 Aなど最大30%引きセール

2025年4月1日まで開催されているAmazonの新生活セールファイナルにおいて、セール対象となっているOPPO製品は、スマートフォンとタブレットが2機種、ワイヤレスイヤホンとスマートウォッチ1機種で、合わせて4モデルです。

セール対象製品には現行モデルである「OPPO Reno11 A」や「OPPO A3 5G」も含まれています。

各製品のセール価格と、定価からの値引き額は下記のとおりです。

スマートフォン

スマートフォンは、各機種に対応したOPPO純正電源アダプターがセットになってセールされています。

タブレット

タブレットは、最新の低価格モデルの「OPPO Pad Neo」のみ純正スマートカバーがセットでセールされています。

スマートウォッチ・ワイヤレスイヤホン

合わせて6機種がセール対象になっており、最も値引き額が大きいのは「OPPO Reno11 A」となっており、別売り7,920円の純正充電器がセットで、端末単体の通常価格よりも安くなっています。

また低価格モデルの「OPPO A3 5G」と「OPPO Pad Neo」は、いずれも昨年12月に発売された最新モデルです。

 

「Reno11 A」はあと3ヶ月ほどで型落ちになる可能性

今回のセール対象商品の中で、とくに注目が高いのは人気モデルである「OPPO Reno11 A」でしょう。

一方で本機種はあと3ヶ月ほどで、型落ちモデルになる可能性があります。

OPPO Japanでは2020年以降、毎年6月にOPPO Reno Aシリーズの新製品を発表・発売していて、今年も慣例どおりであれば、6月頃に後継機が登場すると考えられます。

なお現時点では、後継機種に関する公式な情報は発表されていないため、あくまで憶測の段階です。

しかし機種の年式を気にしている・価格よりも新しさを優先したい場合は、後継機の詳細な情報が出るまで待機するのも1つの選択肢でしょう。

 

エントリー制のポイントアップキャンペーンも同時開催

アマゾンでは今回のセールと並行する形で、エントリー制のポイントアップキャンペーンを実施しています。

エントリーしたうえで、対象期間内に1万円以上の買い物をするなど所定の条件を満たすことで、購入後に付与されるポイントが最大で9.5%に向上します。

1万円未満のOPPO製品であっても、他の商品との合計金額が1万円に達すればキャンペーンの対象となるため、購入前に忘れずエントリーしておきましょう。

Amazonのスマイルセール新生活ファイナルは、2025年4月1日23時59分まで開催されます。

関連記事 : 新製品「OPPO A3 5G」と「OPPO Reno11 A」の違いを比較。どっちを選ぶ?

リンク

情報元(Source) : Amazon.co.jp

WACOCA: People, Life, Style.