ツール・ド・フランスを主催するA.S.O.が6月18日(火)、2026年大会のグランデパール(開幕地)を発表。カタルーニャ州の州都であるスペイン第2の都市、バルセロナで第113回大会は幕を開ける。2026年ツールの開幕地となったバルセロナ photo:Unipublic
2024年のツール・ド・フランス開幕まであと11日と迫った6月18日(木)、大会を主催するA.S.O.(アモリー・スポール・オルガニザシヨン)は2026年大会がスペイン・バルセロナで開幕することを発表した。第1ステージが行われるのは2026年7月4日で、そこから3日間スペイン第2の都市を駆け巡る。
初めてツールがバルセロナに達したのは1957年のこと。そして1965年を挟み、前回ツールがバルセロナを走ったのは2009年第6ステージ。現在はウノエックス・モビリティのGMを務めるトル・フースホフト(ノルウェー)が集団スプリントを制した。
デンマークの首都コペンハーゲンで開幕した2022年から、2023年はスペイン・ビルバオ、そして今年はイタリア・フィレンツェが舞台となるツールのグランデパール。2025年はフランスのリールを挟み2026年はバルセロナと、ここ数年続くフランス国外での開幕が引き継がれることとなる。
WACOCA: People, Life, Style.