【速報】宮崎県西都市で30℃超え 3月の真夏日は国内の観測史上2例目 気象庁(2025年3月26日)

【速報】宮崎県西都市で30℃超え 3月の真夏日は国内の観測史上2例目 気象庁(2025年3月26日)

 26日午後1時すぎ、宮崎県の西都市で30℃に到達しました。

 3月の真夏日は奄美大島の名瀬で1999年3月26日に観測されて以来26年ぶりで、国内では2例目となります。

 この時期としては強い暖気の影響で、関東から西日本では季節外れの暑さになっています。

 宮崎県の西都市に加えて千葉県の銚子や静岡、広島、宮崎、鹿児島などで最高気温が3月の観測史上1位を記録しています。

 まだ体が暑さに慣れていない時期です。熱中症に十分、注意して下さい。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

22 Comments

  1. 丹軍関連古書的20万冊を燃やした日帝の蛮行 内閣に監禁された環・団関連の古書籍たち、壬辰倭乱の時行方描写 古書的燃焼日帝、歴史性抜群の書籍は宮内青書庫に依頼 陰謀論ではない事実 どうしたらいいのですか? 南海トロープの前に大きな兆候があります。 権力者ㅅㅋ 人文遺産守れば後で金銭になることもあるんですか どの分岐でも良い 失われたら、あなたは永遠に死ぬ!

  2. 深夜も生暖かい日もありますね
    温暖化というのもあるんでしょうけれど
    なんとなくお日様に地球が近づいているような
    日の力をより感じます

Exit mobile version