英国債の発行、25年度は0.8%増 予想ほど膨らまず – 為替・金利|QUICK Money World –
【NQNロンドン=蔭山道子】英債務管理庁(DMO)は26日、4月から始まる2025年度の国債発行計画を公表し、発行予定額は今年度見込みに比べ0.8%増える2992億ポンド(約58兆円)となった。英国の財政悪化と国債増発への懸念から英国債に売りが膨らむ場面がこれまであったが、発行規模は市場の予想ほどは膨らまなかった。26日の金融市場ではひとまず安心感が広がった。
市場予想の平均は3000億ポンド強だった。25年度の計画で市場関係者から「意外」との声があったのは、償還までの期間が短めの債券の比率が高まった点だ。年限7年未満の債券発行を増やす一方、それを超える債券の発行を減らす。期間が1年未満の短…
有料会員限定記事
30日間
無料
無料体験で
今すぐ続きを読もう。
POINT 01
全記事(15,000本)が
読み放題
POINT 02
金融市場関係者の
注目ニュース
ランキングが見られる
POINT 03
過去20期分の
業績データを
ダウンロードできる
POINT 04
企業の公開情報を
メール通知
POINT 05
アナリストの予想や
指標を使った
銘柄発掘ツールが使える
POINT 06
セミナー動画が
見放題
有料会員の方は
関連記事・ニュース
記事
債券市場によぎる「高市トレード」 石破政権に逆風で
【日経QUICKニュース(NQN) 長谷部博史】国内債券市場で2024年に盛り上がった取引が再び参加者の頭をよぎっている。13日夜に明らかになった石破茂首相の商品券配布問題が政権運営で大きな打撃になるとみられているためだ […]
2025/3/14 16:30
超長期債、入札通過で売りに歯止め 需給不安の払拭には時間
【日経QUICKニュース(NQN) 田中俊行】12日の国内債券市場では超長期債の売りに歯止めがかかった。投資家の需要が集まらないと警戒されていた20年物国債入札を波乱なく通過したためだ。投資家は「弱め」の入札結果に安心感 […]
2025/3/13 08:00
マツダの個人向け移行債・社会貢献債の条件が決定
【日経QUICKニュース(NQN)】マツダ(7261)は28日、個人投資家(リテール)向けの7年物トランジションボンド(移行債)・ソーシャルボンド(社会貢献債)の発行条件を決めた。主な条件は以下の通り。 発行額=350億 […]
2025/2/28 13:24
国内債「日銀」に敏感な反応、総裁が首相と会談で売り
【日経QUICKニュース(NQN) 長谷部博史】国内債券市場が日銀の追加利上げに神経をとがらせている。20日昼ごろに日銀の植田和男総裁が石破茂首相と官邸で会談と伝わると、債券先物相場が下げに転じ、午前は低下していた長期金 […]
2025/2/21 07:30
ニュース
ニュースがありません。
銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す
カテゴリー・分類から探す
人気記事ランキング
有料会員登録で
MoneyWorldがもっと便利になる
会員限定の機能が使える!
お気に入り銘柄登録や記事や指標を保存できるクリップ機能で投資がもっと便利になる!
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる
無料会員登録で
MoneyWorldがもっと便利になる
会員限定の機能が使える!
WACOCA: People, Life, Style.